
日本脳炎予防接種の4回目は9歳以上で受けることが推奨されています。早く受けた分の効果については疑問があります。
【日本脳炎予防接種を0歳の時に受けさせた方】
日本脳炎予防接種を3歳を待たずに打たせた方、
教えていただきたいのですが、4回目接種は
いつ受けさせますか... ?
0歳のときに2回まで、
1年経ったので今月1回打たせます。
市からの説明書には
4回目(2期)は9歳以上と記載があって
(1期は6ヶ月〜と記載あり)
早く受けさせた分効果はどうなんだろう?
と疑問に思っています。
分かる方コメントいただきたいです。
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ(生後8ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

ママリ🔰
1回目2回目を0歳、3回目を1歳で打ちました。
効果が9歳まで持続するのかとかは聞かなかったですが、1回目を打ったときに4回目の欄に9~12歳と書かれたのでそのタイミングでうちに行く予定です。

退会ユーザー
1から3回目を早めに接種したとしても、4回目接種は9歳から定期接種と決まっているので、9歳より前に打ちたいとなると、自費になりますよ。
確か、0歳の時に打っても抗体価は変わらなかった(抗体が持続していた)といった論文が出てたと思います。
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます🤗論文も出ているのですね!安心いたしました💓
- 11月15日
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます🤗同じ方がいて安心いたしました💓