![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後1週間で涙が止まらず、不安や感情の波が押し寄せています。産後にこのような状態になることはありますか?
産後1週間 なぜか涙が止まりません。
切迫で3ヶ月入院し、無事に出産を終え、事情があり最初から完ミで育ててます。
里帰りしていてものすごく環境に恵まれてますが、昨日夜中に永遠に泣かれて6時間抱っこし続けていて、この先のことが不安になったりして朝から永遠に布団の中で泣いていて、とにかく涙が止まらないんです。。
涙が止めようと思っても止まりません。。
大好きな愛犬に触ると涙が出るし、赤ちゃんを見ると涙が出るし、親を見ても涙が出るし、やばいです。。
産後ってこんな風になることもあるのでしょうか。
- ママリ(1歳3ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もなりました!ずっと泣いてました!🥹
でもだんだんもとに戻って、今となっては何であんな泣いてたんだろうという気持ちです😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありますあります!
産後のダメージにホルモンバランス、寝不足なうえに赤ちゃんに泣かれたら誰だってそうなりますよ☺️
大丈夫ですよ!休める時に休んでください♫
コメント