

KR
9月にしもむらで出産しました!
差額なしとは部屋の料金てことですかね???
お部屋は料金かからないところで私は9千円くらいでした😀
この中に上の子の時にはなかったんですが産まれた赤ちゃんの
検査で自費で出来ますってやつで5000円だったかな?が含まれてるので受けなければ4000円くらいでした🙆♀️
KR
9月にしもむらで出産しました!
差額なしとは部屋の料金てことですかね???
お部屋は料金かからないところで私は9千円くらいでした😀
この中に上の子の時にはなかったんですが産まれた赤ちゃんの
検査で自費で出来ますってやつで5000円だったかな?が含まれてるので受けなければ4000円くらいでした🙆♀️
「産婦人科・小児科」に関する質問
子の発熱しているのですが、37.9〜38.5をいったりきたりしています。 症状は発熱のみです。 本人は元気に体を動かしています。 先々週に3日発熱と嘔吐、熱下がったと思ったら週末にまた発熱。 先週は金曜のみ発熱で元気。…
児童精神科にかかると、すぐ診断がついてしまうんでしょうか? 2歳8ヶ月の子ですが言葉が遅いことと落ち着きがないことに悩んでおり、1歳半検診はもちろんひっかかり2歳0ヶ月〜保健センターの育児相談には10回ほど行きま…
鼻水放置したら中耳炎にすぐなるので抗生剤って必要ありませんか?と小児科で聞いたら耳も見ずにいりませんと言われて帰りの会計で抗生剤の多用は耐性菌がつく場合があります。必要と判断した場合のみお出ししてます。と…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント