
コメント

のん
母乳、疲れ溜まってると分泌量が減ります!
夜は寝てるので分泌量多くたくさん飲めてるんだと思います。
無理せずミルク足していいと思いますよ😊
のん
母乳、疲れ溜まってると分泌量が減ります!
夜は寝てるので分泌量多くたくさん飲めてるんだと思います。
無理せずミルク足していいと思いますよ😊
「ミルク」に関する質問
今8ヶ月の赤ちゃんで母乳からミルクに移行しようとして初めは1回200mlを何なく飲めていたので大丈夫かなと思っていたのですが、数日前に赤ちゃんが風邪(鼻水、痰)を引いてから次第に1日に1回もミルクを飲まなくなりました…
今日でちょうど2か月の子。 夜はまとまって3〜4時間寝てくれて 起きて喉ゴクゴク鳴らしながらおっぱい飲んでくれて お腹いっぱいになったらすぐに寝てくれる😴 なのに!! なぜ昼間は1時間半とかでおっぱい欲しがるの?🥺🥺…
3人目産まれて今日初めてキャパがなくなり精神崩壊して子供の前で泣いてしまいました。 5歳長女、お腹の調子が悪い、微熱。元気あり。 3歳次女、久しぶりの予防接種で副反応なのか熱。すごく元気。 0歳末っ子をワンオペ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
教えていただきありがとうございます🙌
この調子でいけばいずれ完母目指せるでしょうか?💧
日中も母乳だけでいけるようになるのはいつ頃なんでしょうか、、。
のん
それは分からないです💦すみません。
吸わせれば出るようになるので完母がいいなら根気強くやるしかないと思います。
ただ上のお子さんもいて大変だと思うので無理しない方がいいと思います😭
頼れるものは頼っていいと思います😭
ママリ
そうですよね😢
母乳外来などで、相談しながら目指そうと思います!!
無理せずに頼れる時は頼ろうと思います✨
教えていただきありがとうございます✨✨