※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男児用のハイソックスを履かせる方は少ないでしょうか?息子の保育園の制服に合わせようと思っていますが、店頭では女の子用が多いです。楽天やメルカリで買うしかないでしょうか?

【男児のハイソックス(16〜18cm)】
皆さん、あまり履かせないのでしょうか??

年少クラスの息子、
保育園の制服が半袖半ズボンなので、
ハイソックスを履かせようと思うのですが、
店頭で見るのは、ほとんど女の子用😂
やっぱり楽天やメルカリで買うしかないのかな、
と思っています。
皆さん、履かせないですか??😂

コメント

♡HRK♡

履かないですね。
同じく制服は半ズボンなので、冬はズボンの下にレギンス履いてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    レギンスはユニクロのとかですか??

    • 11月14日
  • ♡HRK♡

    ♡HRK♡


    すみません💦下になっちゃいました💦

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

うちも制服が白のハイソックスです!
西松屋でいつも買ってますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    ハイソックスまで制指定なんですね!😯
    どおりで、白や黒は見かける気もしましたが…
    白は汚れが目立ちそうですね😅
    西松屋が、容易に行けるところになくて…
    一番行きたいんですよね…

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しかも冬は白タイツ指定でレギンス禁止なんです💦

    白ハイソ、足底まわりがグレーとか紺になってるのがあるので汚れはそこまで気にならない感じです💡

    西松屋近くにないんですね😭
    いいの見つかりますように!

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    レギンス禁止😯
    なかなか厳しいですね!
    足底まわりはそんな配慮のあるハイソックスがあるんですね✨✨
    ますます西松屋に行きたくなりました😂
    シンプルな物がいいので、逆にもうそれがいいかもです😂白なら名前は書きやすそうですよね。
    昨年、無印で見つけて買っておいたハイソックスが今1つだけ持ってて、今年もあるかと思ったら、なくて探し求めてました😂

    • 11月14日
♡HRK♡


ユニクロです!
真冬はユニクロのヒートテックレギンス履いてます!
男の子みんな履いてます😂
女の子もレギンスの子が多いですが、年長さんの女の子はハイソックスの子達も見かけます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ヒートテックレギンス✨✨
    もうヒートテックになるんですね〜😂
    ユニクロももう一度見てみます!!
    ありがとうございます😊

    • 11月14日
まま

西松屋で恐竜のハイソックス3足セット買いました😊
近くにないならネットで探すのが手っ取り早いと思います!
ハイソックス履かせたり、短パンの下に西松屋等のレギンス履かせたりその日の気温によって変えてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    レギンス履かせたりもありですね。
    真冬になったらそうしようかな、と思います。
    日中もその制服で過ごしていますか??

    • 11月14日
ママリ

紺色指定なのですが、西松屋、赤ちゃん本舗で売ってました。
兄も3年間履いてましたが、売ってなくて困る!ってことはなかったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    こんな時の、やはり西松屋ですよね✨
    近くになくてなかなか行き辛く行けてなくて🥺
    赤ちゃん本舗は先週行ったのですが、なかったです。時期的やタイミングもあるかもですね😅
    黒ではなく紺色指定、も難しいですね。だけどそういった園が地域にあるなら、その赤ちゃん本舗には絶対に売ってそうです😂

    • 11月14日
あやの

男の子ですが履かせていますよー!
制服のズボンが短パンなので。
西松屋やバースデイで売っていますよ◡̈
シンプルな紺や白のものもありますし、車や恐竜なんかの男の子向けの柄、男女共に使えそうなシンプルなデザインのものも売っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    これまたバースデーもちょっと不便なとこにあり、もう1年以上は行ってないです😂なんてことないけど、久々に行きたいです😂
    息子は恐竜嫌いなので、せめて乗り物かシンプルで…と思っています。
    週末に西松屋へ旦那に連れて行ってもらいます✊

    • 11月14日