
コメント

ma
それで休職もした経緯があるよでしっかり報告しました!
もし休職などしてなかったとしても、半年に一度の面談の時などに健康状態を報告していると思います。
特に、主様は工場での勤務もあるとの事💦
内容はわかりませんが伝えておくに越した事はないと思います。会社にとっても主様にとっても😊
実際、抗うつ剤そのものじゃなくても私の場合勤務中に抗不安剤服用すると副作用でボーッとするはアルアルなので、それも踏まえて仕事内容も配慮してもらえました🥺
ma
それで休職もした経緯があるよでしっかり報告しました!
もし休職などしてなかったとしても、半年に一度の面談の時などに健康状態を報告していると思います。
特に、主様は工場での勤務もあるとの事💦
内容はわかりませんが伝えておくに越した事はないと思います。会社にとっても主様にとっても😊
実際、抗うつ剤そのものじゃなくても私の場合勤務中に抗不安剤服用すると副作用でボーッとするはアルアルなので、それも踏まえて仕事内容も配慮してもらえました🥺
「職場」に関する質問
帯状疱疹になったことがある方、会社は何日ほどお休みしましたか? 私自身は出勤問題ない程度なのですが、職場内でコロナ感染者が出ており出来れば出勤したくありません。 帯状疱疹を理由に休みたいと考えてしまいます。 …
2週間ほど前に、迷子を保護しました。 2歳くらいの子で全裸で裸足だったので、うちの子のおむつとTシャツを着せて、バスタオルを敷いて近くのコンビニで警察を待ちました。20分くらい待機して警察が到着、まだ保護者から…
ママ友や職場等の人間関係で、周りから好かれてる人がいるとします。しかし自分と相手はお互い苦手だな、気まずいように思ってると思います。頑張って笑顔や雑談を頑張ろうとするも、相手は自分に距離を置いてきてるな…っ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはり言わないといけないですかね‥
パートだからか面談とかもなく
言うのが物凄く怖くて周りの目も気になるので、それならもう辞めてしまおうかなとも思います
働かないとやっていけないので、言う勇気も必要ですね
ma
保険加入時のような「告知義務」というのは特にないんじゃないですかね🤔
周りにも服用して生活してる方、実はたくさんいますよ。