
5歳の息子が重たくて抱っこが難しく、帝王切開後も心配。涙が止まらない。息子の要望にできる限り応えたい。
来月出産予定で5歳の年中さんの息子がいます👶🏻
息子は普段から
抱っこ、抱っこ〜!と歩きたがりません。。
お腹も張っちゃうし、腰痛もひどいし、とにかく19kgは重たい、、
心に余裕がないときは「やだ!!」とか「ままお腹いたいのー!」とか
言ってしまいます😿
ですが、、、
帝王切開予定なので、術後は暫く抱っこはできなそうだし
もうすぐ6歳になってしまうので
抱っこもあと少ししかさせてくれないかもしれない。。
そう考え始めたら涙が止まりません、、
相談でもなんでもないですが
息子が抱っこしてほしいときはできる限り
答えてあげたいなと思いました🥲
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
ほんとに出来る限りしてあげた方が良いです、5歳ならあっという間です😭
うちは7歳ですが抱っこはもうきついです笑。(125センチ、25キロ超え)
下の子が生まれて抱っこあんまりしなくなったけど、もう少ししてあげれば良かったかなーってたまに思います。

うに
うちは小3の息子いますが、未だに家では抱っこ~とかおんぶ~とふざけてきますよ😂
外ではカッコつけてクールぶってますが😂
外でも年長さんくらいまで歩かず苦労しました😅
私も息子が甘えてくる時間は限られてるので、たくさんハグしたりしてます🥰
コメント