※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そあ
妊娠・出産

初産で無痛分娩経験者の感想や、硬膜外麻酔や点滴の処置、産む際の痛みについて知りたいです。硬膜外麻酔の管抜く時の痛みも気になります。

もうすぐ計画無痛分娩する予定です!
すごい痛みに弱いんですけど、初産で無痛分娩したことある人の感想聞きたいです!!
硬膜外麻酔の処置とか点滴の処置とか産む時の痛みとか知りたいです!
あと硬膜外麻酔の管抜く時って痛いですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

なーーーんにも痛くなかったです!痛みも疲れもゼロでした!

ママリ

初産無痛でした!

と言ってももともと無痛ではなく自然で頑張るか無痛悩んでてとりあえず管だけ入れといて、後々決める方式だったのですが進まなさすぎてカイザーになりました!
硬膜外麻酔は入れる時は全く痛くない!といえば嘘になります
無痛分娩用の麻酔の管はそんなに痛くなかった記憶ですが、カイザー用にもう一本硬膜外麻酔した時にうまく入らず入れ直ししたのが痛かったです🥲🥲
無痛に切り替えて4-5時間くらい無痛分娩タイムでしたが、本当に痛くなくて、胎児の向きが悪かったこともありわたしは4-5時間分娩台で四つん這いでゆらゆらしてたのですが、よゆーすぎてお笑い見ながらしてました( 笑 )

麻酔を抜く時はゾクゾクする感じです( 笑 )
痛くはないけど気持ち悪って感じでした( 笑 )

頑張ってください☺️

はじめてのママリ

初産で計画無痛で数日前に出産しました!

麻酔については全然耐えられる痛みでしたが、計画無痛のため子宮口が開ききっておらずバルーンからでしたがそれによる陣痛?が1番辛かったです。。(あまり早く麻酔を入れると出産が長引くと言われバルーン取れるまで我慢しようと思いました)

そのあと麻酔を入れてもらい無痛で過ごせました😊

また完全に痛みをなくすといきむタイミングがわからなくなるので、いきむときは少し痛いな程度に麻酔がかかるようにしていました!

お産は人それぞれだと思いますが、私の場合はとにかくバルーン中の痛みが1番辛かったです😢
でも麻酔がないとその後もかなり辛かったと思うので無痛を選んで良かったです!

出産頑張ってください🥰

ママリ

麻酔の処置は全く痛くなかったです!インフルとかコロナの予防接種の針の方がよっぽど痛いです💦

ただ私は出血が多くて子宮に止血バルーンを入れて翌日まで寝たきりになって、それを入れてる膣が激痛、会陰切開部が痛くて座れない、後陣痛が辛いと、やっぱり麻酔が切れた後はもうどうしようもないですね🥲

これも2〜3日も経てば収まりますが…