※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆげちゃん
妊娠・出産

妊娠中のサイトメガロウィルス感染について不安です。抗体検査を受ける予定ですが、手遅れか心配です。経験者のアドバイスをお願いします。

サイトメガロウィルスについてです。

今、妊娠14週です。
お恥ずかしい話、サイトメガロウィルスのことを最近知りました。病院の先生からも抗体検査の話はなく、気をつけることも何も言われませんでした。
3歳の息子がいるのですが、食べ残しを食べたり、体調が悪いときはつきっきりで看病していました。

無知だったことをすごく反省しています。怖くなって病院に電話し、明日抗体検査をしにいくのですが、妊娠初期の感染が1番怖いので、もう手遅れなのかな、、、とも思ってしまいます。

先生にに、電話した時に、「食べ残しは食べないほうがいいよ〜」と言われ、そんなこと、妊婦健診のとき言ってなかった!と思いました。(愚痴です)

私自身、風邪等は引いていませんが、感染の可能性もあると思います。
もし、妊娠中あまり気にしてなかった!や、抗体検査で陽性が出たことがある方、その後の経緯等教えていただければ有難いです。
不安で夜も寝れないです。

コメント

deleted user

私は妊娠前から知っていましたが、健診で行ってた二つの病院から注意等は言われず、え、言われないんだ🙄って思ってて😰

そして後期くらいに胎児の頭が小さめと言われてそこで初めてサイトメガロっていうのがあって〜と言われて、いや最初から言えよ🙄って思いましたしもっと危ないこととか伝えた方がいいんじゃないの?と思ってます。

なんで言わないんでしょうね?🤔
産婦人科医に聞いてみたいです。笑

結果ただの頭が小さめの赤ちゃんだったのですが、その時は自分なりに注意してたのにやっぱり上の子の風邪もらったりしたときかな…赤ちゃんの耳が聴こえなかったら私のせいだなーとか考えて落ち込んでました😢

  • まゆげちゃん

    まゆげちゃん

    ご回答いただきありがとうございます!
    一人目のときも二人目のときも、何も言われず、大切なことは言ってほしいなあっと思います💦

    お子さん、頭が小さめと言われていたのですね💦何事もなくよかったですね🌟
    今のところ順調と言われていますが、サイトメガロウィルスのこと気にせず過ごしていたので、先生に相談してみます😭

    • 11月14日
  • deleted user

    退会ユーザー


    あまり情報がなくて、snsで体験談とか探して読んでました😭💦
    他の方の回答にありますが、
    不安を煽るだけってのは分かりますが注意を促すことはできますよね😭
    防げる障害と言われているので初期からちゃんと気をつけること教えてほしいです😰

    まゆげちゃんさんも今知ることができて良かったです😭✨
    寒くなりますがご自愛ください🙏🏻💖

    • 11月14日
mi-re

私もサイトメガロウイルスの事が気になって先生に聞いてみたところ、トキソプラズマと違ってサイトメガロウイルスはもし感染していたとしても何も出来ないから不安を煽らないように今は検査もしないし胎児の頭が小さいなどの所見がない限り特に伝えてもいない、産婦人科学会の流れがそんな感じで〜と説明されました😅
食べ残しを食べたりしてたのですがその時に特に疑う様な所見はないと言われましたので検査はしなかったです🙂
ただ食べ残しよりも排泄物からの感染を気をつけた方がいいと言われました!

  • まゆげちゃん

    まゆげちゃん

    ご回答ありがとうございます!

    何も言わない先生が、多いのですかね💦産婦人科学会の流れがそうなら仕方ないのですかね💦

    食べ残し、昨日から気をつけているのですが、今までのことを思うと怖いです💦排泄物からの感染の方が気をつけた方が、いいのですね!

    今のところは順調と言われていますが、今度先生に聞いてみます😭

    • 11月14日
ママ

産院でサイトメガロウイルスとトキソプラズマの抗体検査ができるけど、どうする?と聞かれました。
心配性なので、お願いしようと思いましたが、サイトメガロは陽性が出ても治療はできないし、稀に偽陽性が出ることもあると言われました。母体が幼少期にかかった抗体がずっと残っている場合なんかも陽性が出ちゃうこともあると。そうすると治療もできない上に不安要素にしかならないんだよね、とやんわりおすすめしないという表現でした。

まゆげちゃんさんが受けることを否定している訳ではありません!これで、陰性なら安心ですね。
ただ、陽性の場合でも偽陽性ということもあるという情報をお伝えしたかったです。
不安を煽るような回答になっていたらすみません。

  • まゆげちゃん

    まゆげちゃん

    ご回答いただきありがとうございます!
    先生から、あまりおすすめされないような表現をされたのですね。確かに、治療法がないのに、陽性・ないし偽陽性が出たら不安ですものね💦

    いえいえ、不安を煽るような回答なんて思っておりません🌟ご経験のある方からアドバイスいただきとても有難いです😊

    • 11月14日
はじめてのママリ

わたしも娘の食べ残しとかめちゃくちゃ食べてました😅サイトメガロのことはママリで知って、念の為初期に検査したらまさかの陽性💦

検査お願いする時は先生も「ま〜、大丈夫だと思うけどね。安心買うつもりでしとく?😀」って感じで、看護師さんも「わざわざしなくても」って感じでした。😅

igg値とigm値というものがあるんですが、以前にかかったことがあるならiggが陽性(これはずっと消えない、抗体あり)、最近かかったならigm値が陽性(妊娠初期でかかった可能性がある)ということでした。

そしてわたしはigg値マイナスのigm値陽性で😅

結果見る時に先生はちょっと焦ってましたね。
そして詳しくないから本??出してきて、ちょっと調べるから外で待っててと言われました😅(日本で上位の出産数の病院)

結局、産院に紹介された詳しい先生がいる産婦人科に行き話を聞きましたが、サイトメガロ自体研究がそんなに進んでないそうです。

もし陽性だった場合でも必ずお腹の子に感染してるとも言い切れないし、生まれてからの尿検査で分かるということ。いろんな障害もあり得るけどそんなに心配しないで。と言われました。

産む時は検査をしてくれる詳しい先生がいるか、何かあった時に見れる総合病院の方が安心かもね、と言っていました。

わたしは再度採血をして、2回値を測ってもらい、結果偽陽性でした😭💦

先生にはくしゃみなどの飛沫などは感染しないから気にしなくていいと言われました。
これからは食べ残しはやめとこうね、ということです。
あとわたしはママリで排泄物処理後の手洗いが大切だと聞いていつもより念入りにしています。

食べ残しは約半数の母親がしてるから必ずの原因とも言えないとも言っていましたよ!

気になるなら検査してみてもいいかも☺️
でもわたしは検査した後陽性が出て、結構何もできないんだから知らない方が良かったと思いました😅
偽陽性が出るまで不安でした💦💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごく長くなってしまいました💦すみません😂

    • 11月14日
  • まゆげちゃん

    まゆげちゃん

    ご回答ありがとうございます!

    詳しく教えていただいてありがとうございます!検査結果の見方まで、、、ネットで見て、igg?igm?はな?と思っていたので、とても分かりやすく、有難いです😭
    陽性だったけど、偽陽性だったのですね💦それは本当にヒヤヒヤしますよね、、

    もし陽性でも、胎児に感染しない可能性の方が高いと見たのですが、やはり不安で、、

    今からでも食べ残しは食べない・手洗いを徹底しようと思います😭

    • 11月14日