※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

食器洗いスポンジについて、大人用と子供用を分けて使う必要があるか悩んでいます。生肉や生魚を洗ったスポンジで子供の食器を洗うのは良くないでしょうか?普段は最後に生肉などを洗い、スポンジは水を切っています。

食器洗いのスポンジについて質問です!

大人用と子供用の食器洗いスポンジは分けて使っていますか?
息子も10ヶ月になったので、最近大人用と一緒でもいいのかなと思い始めましたが 生肉や生魚が付着したお皿や菜箸などを洗ったスポンジで 子供の食器や哺乳瓶を洗うのは良くないでしょうか😭

ちなみに普段は、生肉等の触れた食器類は1番最後に洗って、スポンジはしっかりゆすいで水を切るようにはしていますが スポンジ自体を分けたりはしていません💦

コメント

にか😵‍💫

子供用では分けてないですが、油物生系、普通の食器類で分けるようにしてます!

息子の時は一歳くらいまで分けてましたが娘は分けなかったです🤣

哺乳瓶は専用のスポンジです🧽

はじめてのママリ🔰

一緒です!分けなくてもいいですよ☺️