※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドラ
妊娠・出産

後期のつわりがひどくて吐き気止めを飲んでいるけど、産まれるまで続くのか不安。同じ週数のお母さんは活動しているのに、自分は何もできず赤ちゃんに悪いのではないかと心配。

後期つわりというやつだと思うのですが…

後期に入ってから寝起きや食後、また夕方〜夜中にかけて気持悪い日が多いです。
吐きそうではあるのですが、胃液が上がってくるのは分かるので正直吐くなら吐きたい!と思いトイレに行っても吐けず嗚咽だけで終わってしまいます。

つわりの時に病院からもらった吐き気止めを飲んだりしているのですが、
これって産むまで続くのでしょうか……

つわりの時もほぼ動けず夫への負担も大きかったのに、
今もこんなで何もできていなくて…
同じくらいの週数のお母さん達は、お散歩とかしているので赤ちゃんにも悪いのではないかと辛いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも後期つわりありましたが、産むまで続きました💦
私の場合は特に夜中〜寝起きが酷かったので、昼間になるべく寝ておくという感じでした
散歩もできなかったし、ご飯もあまりしっかりは食べられなかったです

初産でしたが、安静にしてストレス少なくする方に舵を切って過ごして、私の場合は安産でした

しんどいですよね、陣痛の時に、つわりくらい夫にはもっと甘えとけばよかったと思ったので、全然甘えていいと思いますよ💦

  • ドラ

    ドラ


    ありがとうございます🙇
    産むまであると思っておきます…

    それと、ご飯やお散歩がしっかりできなくても安静にして産まれてきてくれたというのも安心できました😌

    辛いのを無理せず夫も頼って、ストレスに感じないようにしてみたいと思います☺️本当にありがとうございます!

    • 11月13日