

はちぼう
苦手なことから逃げないことを求めるのはもう少し大きくなってからでもいいと思います☺️
私ならほっときます!

ぜろ
2歳、そういう時期なんだと思います😂息子もありましたよ😂
ちょ~っとでもずれると気に入らなくてギャン泣き大暴れ。
変にやらせようとせず、今はまだ貼ってあげたり放っておくでも良いと思いますよ☺️
ギャン泣きされると面倒なので私はしばらくシール遊びやらせなかったです笑
はちぼう
苦手なことから逃げないことを求めるのはもう少し大きくなってからでもいいと思います☺️
私ならほっときます!
ぜろ
2歳、そういう時期なんだと思います😂息子もありましたよ😂
ちょ~っとでもずれると気に入らなくてギャン泣き大暴れ。
変にやらせようとせず、今はまだ貼ってあげたり放っておくでも良いと思いますよ☺️
ギャン泣きされると面倒なので私はしばらくシール遊びやらせなかったです笑
「2歳」に関する質問
もうすぐ2歳、体重12キロの男の子がいます🌷 オムツをパンパースLサイズ履いてるんですが、オムツの跡がけっこう目立つようになってきました🫡 体重的にはもう少しLのままでもいいのかなって感じなんですが、ちょっと窮屈…
2月生まれです。保育園について。 1歳の誕生日はどうしてもゆっくり迎えてあげたいと思って3月以降の保育園入園を希望しています。本音は少しでも長く一緒にいたいので、保育園落ちて2歳まで育休延長できたらと思ってい…
2歳8ヶ月と9ヶ月の2歳差自宅保育中です👦🏻👶🏻 最近ずっとごはん食べさせてる感じします(笑) 5〜6時 次男ミルク 6〜7時 長男朝食 9〜10時 次男離乳食①ミルク 12時ごろ 長男昼食 14時ごろ 次男離乳食②ミルク 15時ごろ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント