

▶6人の怪獣
うちの子何もしてません🥲
興味もないようです(笑)

退会ユーザー
してないです!!!🥹

ちょこ
してません。
と言うより、、そんな余裕が無いです😂

mari
年中さんくらいから始める子多いですよね🤔
うちはまだ何もしてないです!
親がやらせたいてみたいことor子供がやりたいって思ったことがあればいいと思いますが、今はそこまで強い思いはないので🙆♀️
娘が自らやりたいって言ったことがあればやらせてみたいなと思います☺️

ひっきー
周りは結構遣らせていた時に我が家は何もやらせていませんでした。シングルで仕事も忙しかったので、習い事どころではなかったです。
ただ、私が海外で暮らしていたことがあったので、日曜日にこどもの好きなクラフトをしながら、軽く英語を教えていました。折り紙は色もカラフルで英語にはもってこい!おらなかったらスクエアだし、三角だったらトライアングル。長方形だったら、レクタングルです!色んな動物を折り紙で作って、動物の名前も英語で覚えてと楽しみながら軽く英語に触れていました。
後は、そろばんが有段者だったので、年長からは自分で一年ちょい毎日自宅でそろばん教えました。
その後、そろばん教室に入れて、自宅での練習も続けて、今では全国レベルになりました。
いそがなくても、適齢のタイミングがあります。数字を理解して、書くことができるなら、そろばんは計算力だけではなく、集中力や忍耐力、脳のキャパシティを広げてくれて、頭の回転もよくなるので、個人的には習い事としてオススメです。年長、小1ぐらいがベストタイミングです!
コメント