![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が手術入院で付き添い不可の病院で、辛い気持ち。同じ経験の方のお話を聞きたいです。
生後7ヶ月で付き添いなし(完全看護)の入院について
息子が来月1週間ほど手術入院の予定です。
入院先が付き添い不可の病院で、面会は一日2時間のみ…
最近人見知りも始まったところなので本当に胸が痛くて辛いです。
同じような経験がある方のお話を聞かせて欲しいです。
今本当にメンタルにきているので、自分は付き添いしたというお話はすみませんが無しでお願いします…(私もできることなら付き添いしたいです。ただ息子を手術できる病院が付き添い不可なのです…)
- ママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
娘が3ヶ月の時から何回も付き添いなしで手術入院してます!
そりゃ親が面会に行った時、帰る時はギャン泣きです😂
が、姿が見えなくなれば案外ケロッとしてます。泣き叫ぶのも最初の1〜2日くらいでした。
ベビーベッドごとナースステーションに置いてもらったり、術後点滴しながらベビーカーに乗って看護師さんと一緒に行動してたり…なんとかなりますよ☺️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
生まれつき病弱なので新生児の頃から6歳に至るまで数え切れないほど入院してますし、何なら今も入院中です🙋🏼♀️︎ ̖́-
年に1〜2回は長期入院してます😂
今日も面会行ってきましたよ🫶🏻
可哀想だし寂しいだろうなぁと思うと胸が張り裂けるくらい辛いですよねー。
お気に入りのクッション、玩具、ブランケットを毎回持たせてます😇
-
ママリ🔰
回答ありがとうございます。
今も入院されているんですね😢
あんこさんも娘さんもお疲れ様です。
うちも今生後6ヶ月で入院3回しています。来月の手術入院で4回目…
今回で転院になったので付き添い不可になってしまって不安に駆られているところでした。
あんこさんのお子様が入院されている病院は面会は24h可能な病院ですか?
うちは2時間のみらしく、本当に辛いです。想像するだけで涙が出ます…
退院した後お子さんの情緒とか精神面は特に変化なかったですか😢?
ネットで、笑わなくなったって見てすごく怖くて、。- 11月13日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
主さんも大変ですが、ご自愛くださいね🍀
まだ半年の子を1人にさせるの辛いですよねー。
最初の頃は子供より私が泣いてました🤣
面会はうちの病院も日中だけですよ〜
しかもコロナの影響もあって色々制限があります。
パニック障害や過敏症もあったり他にも持病が沢山ですが、全然大丈夫ですよ😇
親が思うより子は意外と強いです。
うちの子がまだ小さい時、先生や看護師さんたちに可愛がって貰って普通に楽しそうにしてました😊
回診時もベビーカーに乗って看護師さんたちと一緒に他の部屋を回ってました🤣🤣🤣
癇癪起きたり大泣きもしてますが、情緒など何も変化なくゲラゲラ笑う子に育ちましたꉂꉂ😆- 11月13日
ママリ🔰
経験者の方のお話聞けて心強いです😢
うちももう3回入院していて、それはすべて付き添いだったんです。
今回、手術をするために医大に転院になり、そこが付き添い不可で…
どんなに泣いても寂しくてもひとりぼっちでいさせられるのかなって思ったら心が痛くて。
ミルクもパパからじゃ飲まないくらいママっ子なのに😢
退院した後お子さんの情緒とか精神面は特に変化なかったですか😢?
ネットで、笑わなくなったって見てすごく怖くて、。
ママリ
めちゃくちゃ笑いますよ!😂
1人で入院したからって、なーんにも変わらないです☺️いつもにこにこ、めちゃくちゃ元気です💕
病院に保育士さんはいないんでしょうか?💦
娘の病院は保育士さん付きで、プレイルームもあり、毎日病院のおもちゃ借りて楽しそうにしてたみたいです笑笑