※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胚盤胞移植後、低いhcg数値で陽性判定を受けたが、心配。着床遅れや伸び率について教えて欲しいです。

胚盤胞移植をし、BT10にhcg50.1で陽性判定をいただきました。数値は、非常に低く、一応陽性判定だから、継続率は50%と言われました。

大体の人はBT5からうっすら陽性が出ているイメージでしたが、ドゥーテストで検査をした時、夕方に真っ白の陰性でした。

そう考えると、伸び率はどうなのでしょうか?
不安でたまりません。
胚盤胞移植で着床が遅れるとかそういったことはあるのかなといろいろ考えてしまいます。

知識不足ですみませんが、ご回答いただけるとありがたいです。宜しくお願い致します。

コメント

mmちゃん🐰男の子ママ👶

胚盤胞移植でしたら2~3日で着床するみたいですよ✋

妊娠継続出来るといいですね✊💕

シェリー

私2度陽性判定をもらいましたが(1回目は初期流産)、
どちらもBT5は真っ白でした!
なのでBT5時点で伸び率のことは何とも言えないと思います💦
これからすくすくと育ってくれますように🕊️💕