
つわりの軽減方法について相談です。食べ物で楽になる体験談を教えてください。
つわりの軽減方法について…
2人目妊娠初期です。(おそらく5〜6週)
間も無く2歳になる息子がいます。
週末あたりから、においづわりが始まり、常に車酔いのような気持ち悪さがあります。
食べられるものは、フルーツゼリー、干し梅、きゅうりの漬物、味噌汁等です。
旦那は土日仕事で帰りが遅く、実母は近くに住んでいますが息子を1人で見ることはできません。
なんとか気持ち悪さに耐えながら過ごしていますが、動きたい盛りの息子にたくさん我慢させてしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいで…
みなさんにお聞きしたいのが、つわりの軽減方法です。
つわりは人それぞれだと思うのですが、「これを食べたら少し楽になった!」などの体験談があれば、教えていただきたいです( ;_; )よろしくお願いします。
- 新米ママ(生後8ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
無糖の炭酸水をずっと飲んでました😢
味のない水と炭酸だけのやつです!
胸がスッとして炭酸でげっぷが出てましになってました💦

misaki
鍼灸師してます!
現在私も9週で若干つわりありです!
ムカムカするときは
手首の小指側の骨を指の方に向かって親指で強く押すと、ずっとしますよ🤗
やってみて下さい!
私も辛い時はやってます👍
-
新米ママ
写真付きでとてもわかりやすいです😢ありがとうございます!実践してみます!
- 11月14日
-
misaki
私も1人目程ではないですが、ムカムカしたり、ゲップが出やすくなるので余計ムカムカします😂その時やると少し楽です🍀*
- 11月14日

退会ユーザー
私は飴、ハイチュウ、グミ、ゼリー、サンドイッチ、ミカン、リンゴがとても助かりました🥰
匂い悪阻大変ですよね💦
無理されないで下さい😣
-
新米ママ
食べられるもの、半分くらい同じです!(笑)みかんが甘くて美味しいので、手が黄色くなるくらい食べてます😂
匂い悪阻の辛さ、痛感しております…無理のない範囲で頑張ります!ありがとうございます😢- 11月14日

i.mama
匂い悪阻私も酷かったので、自分の大丈夫な匂いのスプレーなどを振りかけてました😂
食べ物は蕎麦が食べられたので蕎麦ばかり食べていました👍🏻
5週から悪阻が始まり、11週で終わりました(笑)
2人目終わるの早いという話も聞いていたのですが、本当に早かったです。
1人目は24週まで悪阻があり、それなりの覚悟していましたが呆気なく終わりました😂
10週目でコロナになり、嗅覚味覚と殺られたのも大きかったです😂そこから匂い悪阻無くなったので…
-
新米ママ
お一人目のお子さんを妊娠中、長期間悪阻に耐えられたんですね😢大変でしたね…
2人目は早いというお話、初めて聞きました!早く終わると信じて、耐えようと思います!- 11月14日

とまと
まさに2人目、同じく初期でわたしは食べづわりです。つわりしんどいですよね、そして、上の子がいると、さらに違うしんどさ、あとはワンオペ、本当にお疲れ様です😭実母様が近いとのことですが、1人で見れない…まさに一緒です。。頼りたいけど、頼れないし、頼ろうとすると余計に疲れてしまう😔
1人目はトマトに救われたのですが、2人目はヨーグルト、あとは、冷たいものや、たこ焼きや焼きそばなどソース系が無性に食べたくはなります😭
わたしの場合は、1人目は、つわりの時でも、できるだけ、糖分や塩分、添加物などもすごくすごく気を使っていたのですが、今はそんなことをしていたらつぶれてしまうので、とにかく、少し緩めて、できるだけストレスを溜めないように、睡眠しっかりとるよう心がけてます。。上の子がTVを見ている横で休んでいたり😭すごくすごく申し訳ないのですが、流産の経験もあるので、今はとにかく寝ることでストレス解消し、つわり軽減につなげてます。
一緒に頑張りましょうね。。😭
-
新米ママ
同じような境遇の方がいるだけで、本当に気持ちが救われます😢私も、息子にテレビを見せながらその後ろでソファで横になったりしていました。息子には申し訳ないと思いながら…
ストレスをできるだけ溜めないように適度に緩めたり、諦めたりすることって大事ですよね😢お互いの悪阻ができるだけ早く終わりますように!ともに頑張りましょう!- 11月14日

退会ユーザー
ヨーグルトにみかんの缶詰でなんとか生きてます、、、しんどすぎますね、、、、、、、
-
新米ママ
私も果物に助けられてます😢本当に辛いです…エネルギー源になるものを食べたいです…
- 11月14日
-
退会ユーザー
サプリ飲むのすら気持ち悪いけど栄養気にしてサプリを飲んじゃってます!とにかく気持ち悪くないものだけ食べたいですよね、、、、
- 11月14日

ままり
鍼灸行ってます!
終わった後すごく楽になります!
-
新米ママ
本当ですか!?家の近くでやっているところがあるかどうか、調べてみます!!
- 11月14日
新米ママ
ありがとうございます!無糖の炭酸水、レモン風味のものもありますもんね🍋スッキリしてお腹も膨れそうなので、試してみます!ありがとうございます😭