旦那の長時間勤務でコンビニでの食事に悩んでいます。節約しつつ、食事量や支出を考えたいとのこと。
旦那さんのお仕事が長時間で
コンビニでしか食事を購入できない方いませんか?
1食分はジャータイプの大きいお弁当持たせてます。
例えばあと2食分をコンビニで購入するとなると
皆さんなら1日いくら持たせてあげますか?
力仕事なのでそこそこ食べさせてあげたい気持ちはあるものの
バカなお金の使い方をされたので多少節約させるの前提です🤨
普段コンビニを使わないので物価高騰で
どのくらい必要になってるのか分かりせん💦
水筒は持たせてますが肌寒くなってきたから
1Lの水筒(中身はお茶です)でいいと言いつつ
日常的にコンビニのジュース飲んでるのも気になります。
もう冷めてても我慢してもらってお弁当+タッパーに
大量にパスタぶち込んで紙袋で持たせようかな…
とも考えるくらい旦那の食欲が凄くてストレスです。
典型的な食い尽くし系です。
力仕事の人間に食欲を抑えろというのは酷でしょうか?
体型は太り気味です。
単純に旦那の収入が10万以上減っていて
また引かれる税金も最近増えたと思いますし、
2人目を控えて貯金が目減りしているのが気になります。
今日からレシートを全て回収して家計簿再開です😡
- ままり
コメント
ママリ
3食外でたべるほど長時間なのですね💦
私なら
お弁当、手作りおにぎり2個、菓子パン2個
お弁当、コンビニ弁当、手作りおにぎり2個
お弁当、コンビニ弁当、菓子パン2個
とかこんな風にしますかね〜500円あればいけますよ。
太り気味ならお弁当とおにぎりだけ作って、少なめに渡してやりくりしな!って感じですね💦
しましま
お弁当にプラスして、手作りおにぎり何種類か持たせますね。
馬鹿な事をしたので節約させる、という名目もあるのであれば…しばらくおにぎり大量にして買い食いはやめてもらいます。
ジュースも金銭面でも健康面でも気になりますし、水筒をもう1本?でも、締め付けすぎても逆効果になったりしますし、難しいですよね。
-
ままり
今日はお弁当に追加で
おにぎり2つとサラダを作ってみました🫡
それでも1日1000円は必要と言われたので
流石にそれは拒否しました( `o´ )
節約の名目と締付けによるストレス…
本当にさじ加減が難しいです💦- 11月13日
ままりな
我が家も朝早い日もありますし、夜遅い日もありますが、そういう日は昼食とは別におにぎりやパンを持たせてます!
パンもコンビニだと150-200円近くしたり小ぶりで二個買わなくてはいけなかったりするので、スーパーで安いの買ってきて「持っていっていいよ〜」ってしてます。コンビニのおにぎりも今は一個150円くらいするしかなり小さいので、家で作って持たせた方が確実に安いです。
水筒も暖かいのと冷たいの両方持たせてます!!
-
ままり
おにぎりは作ってみました(*^^*)
スーパーのパンのストックいいですね!
コンビニよりは絶対安いですもんね😊
体調いい時はなるべくおにぎりとパン持参させて
1日0円生活もありかもしれないです🤣✨
水筒も温かいのもあると
少し気分違うかもしれませんね😳- 11月13日
はじめてのママリ🔰
コンビニでジュース買うのが気になるなら、安い店で箱買いして家に常備し、1日1本ずつ持って行ってもらうとかですかね?!
それならコンビニの半額ぐらいで済むはずです💦✨
-
ままり
家にジュース置いておくと
旦那に無限に飲まれるので
ストックしてなかったんですが、
仕事用と念押ししてストックするの
ありかもしれないです(^_^;)💦
注意するのもイライラだったんですが
そこは私も頑張りたいと思います🥲- 11月13日
はじめてのママリ🔰
うちの旦那も力仕事朝昼は必ず外、夜は遅くなる時は外です。
飲み物は2リットルの魔法瓶にお茶を入れて持って行ってます、暑いのも冷たいのも入ります。夏はそれに2本ほどスポーツドリンクを凍らしたものを持って行ってます!
ご飯はバケツのような😂お弁当箱
ご飯は2合入ります!おかずとお味噌汁も入るやつを高いですが結婚した時に買いました!それにお弁当入れて行ってます🍱
朝は買ってるみたいです!夜は遅くなる時は買ってるみたいですが、軽食で済ませて帰ってきてから食べてる時もあります!
-
ままり
うちもそのバケツみたいなお弁当です😓
皆さんのアドバイスでプラスα色々持たせましたが足りないようなのでもう節制してもらう事にしました💦
家で食べられる時間があればいいんですがウチはそれすら難しく悩ましいです(^_^;)- 11月16日
ままり
大食いなので5食くらい
食べてるかもしれないです🥲笑
回答ありがとうございます(*^^*)
おにぎり!お米はたくさんあるので
パスタより手軽でお腹にたまりそうです✨
確かにおにぎりさえ持たせれば
500円でいけそうですね✍️
(太り気味だし)