※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

田舎の英会話教室の料金について相談です。月謝6500円で週1回40分、ネイティブ講師によるグループレッスン。保育園の預かり時間内で送迎不要。通常の英語習いと比べてどう思いますか?

英語の料金、安い、普通、高い、どうなのでしょうか?
(ちなみに田舎寄りの地方都市です)

・月謝6500円
・1回40分×週1回
・講師はネイティブ
・1対1ではなくグループ
・対象は年中〜年長

保育園の預かり時間内で課外カリキュラムとしてやってくれるので、送迎がいらないのはメリットです。

普通に英語習わせるのと比べて値段はどう思いますか?
お願いするか悩んでいます。

コメント

はな

安いと思う!!!!!

はな

普通かなと思う

はな

高いと思う!!!!!

はな

同じ年齢のお子さんが英語習ってる方は、是非どんな条件でおいくらなのかコメントください🙏

♡HRK♡

課外ではなく、地方の個人の英会話教室ですが……

・月4,950円
・45分×週1(振替はいつでも可)
・ネイティブの先生
・3歳〜小1のグループレッスン
・宿題を子どものレベルに合わせてくれていて、息子のレベルに合った現地で使われているワークを探してきてくれる
とっても有り難いです😊