![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那さんの高収入で家事を手伝ってくれない悩み。他の方はどうか教えてください。
旦那さんの稼ぎが良い方、旦那さんだけで年収1500万以上とか、一般的より稼ぎがある方に質問です。
皆さんの旦那さんは家事を手伝ってくれますか?
うちの旦那は、子供(小学生)の面倒はみてくれますが、それ以外は本当に何もしません。
食べたら食べっぱなし、飲んだら飲みっぱなしです。
今日はペットボトルくらいラベルを剥がして、さっと水洗いしてゴミ箱に入れて欲しいと言ったら、それくらいやってよと言われました。
私も時間は子供が帰宅するまでですが、主人の会社を手伝っているので、専業主婦なわけではないし、ゴミをゴミ箱に入れるくらい何故出来ないのかと口論になりました。
主人の言い分としては、自分は会社を経営していてそれで精一杯だから、家の事は全て私にやってほしい、文句があるなら会社に来なくて良い、家事が楽になる家電全て買えばと言われました。
家電だけでは補えないというと家政婦でも雇えと。
旦那の年収は2000万ちょっとです。2000万くらいで家政婦なんて雇えないし、そんなご立派な家でもないです。
沢山稼いで来て、浮気もしない、子供の面倒は見る、贅沢もさせてやってるのに文句ばかり言うなと言われました。
私はハイブランドばんばん買ったりもしてないし、贅沢と言っても食品や日用品の値段を気にしないで買うくらいのレベルです。食品も成城石井とかではなく、イオンとかの普通のスーパーです。
ペットボトルのゴミを捨てるくらいなこんな小さな事すらも協力してくれないのは当たり前でしょうか?
一般的より稼いでいたら家事は手伝ってくれないのは仕方ない事なのでしょうか?
夜中まで働いているわけでもなく、朝は9時半に家を出て、19時には帰宅しています。土日も完全休みです。
少しくらい家事を手伝って欲しいと思うのは贅沢でしょうか?
共感だけでなくても構わないので、皆さんの旦那はどんな感じか聞かせて下さい。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ナツメグ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナツメグ
1500万〜1800万ぐらいで平日は18時〜19時に帰宅、土日は休みですがしっかり手伝ってくれます!
特に週に一度 お風呂の大掃除をしてくれるので助かります!
夫は一人暮らし経験が長いので家事がそんなに苦じゃないのかな?と思います。
ご主人、会社経営で大変だと思いますが19時に帰宅するなら色々やって欲しいですね😓
ゴミも捨てないぐらい何もやらないとなると5000万ぐらい稼いでほしいというのが感想です😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1500万円以上稼いでいます。
うちの旦那は家事能力私より高いので専業主婦時代から土日祝の3食食事作ってくれています!
私も働くようになってからは平日旦那が在宅勤務だったら夕飯の買い出し支度、お風呂の用意、昼間の洗濯までしてくれてます。
-
はじめてのママリ🔰
ご飯作ってもらった事なんて、数回しかないです。色々してくれる素敵な旦那さんで羨ましいです。
うちの旦那がいかにダメな人間かわかりました。
稼ぎが良いからと威張るのは違いますよね。
この先一緒に暮らして行く自信がかなくなります。
コメントありがとうございます😊- 11月12日
-
はじめてのママリ🔰
うちの旦那は20年以上一人暮らししてたからだと思いますよ!
- 11月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あー、、、うちもそんなところあります。
私も正社員で働き始めたので自分のお弁当は作ってくれるようになりました。ただ、私のやること文句ばかりです。更に、嫌なら俺の家だから出ていけとか言われます。でも大変ですが手伝ってとは思いません。あとで色々文句言われるし、途中までしか出来なくて余計仕事が増えるので。
実際、希望通りに継続して出来ないと思いますよ。
お金稼いでるだけで偉いのか、お金無かったら何の価値もないと自分で自覚してるからそんな事言うんだ。
先に定年になったらみてろよ。お前の方が下になるんだ、、、
と思ってます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
自分のお弁当作れるなんてすごいですね!
うちの旦那は本当に何も出来ないです。
お金なかったら価値ない、本当ですよね!
コメントありがとうございます😊- 11月13日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
1500万以上で、週1休み
朝から22時くらいまでやら、泊まりもあります。
休みの日は子供の面倒みてくれるし、お弁当箱もあらって帰ってきます。
食べたものは食洗機にいれといてくれます。
ペットボトルは、そのままおいてありますが、気になったことはないです!
ほとんど家事はやりませんが、自分のこと最低限、ゴミをゴミ箱にいれるくらいはやって欲しいですよね。
それは忙しいとか関係なく、ただ旦那さんがだらしないだけだと思います😢
-
はじめてのママリ🔰
皆さん素敵な旦那さんで羨ましいです。
ほんと最低限の事だけで良いのに。忙しいとか関係ないですよね。
私が間違っているみたいに言われたので間違ってないようで良かったです。
コメントありがとうございます😊- 11月13日
![myumyu🍉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
myumyu🍉
ぜんぜん年収1500万以上じゃないのにすみません😂
「それくらいやってよ」→「それくらい」って言うならあなたがやってよ
「家事が楽になる家電」→買ったところで食べっぱなし飲みっぱなしは片付かない
「家の事は全てやってほしい」→食べっぱなし飲みっぱなしを片付けることは「家の事」ではない、あなたの身の回りのお世話
「浮気もしない」「子供の面倒は見る」→当たり前じゃ?
って思ってしまいました😂
-
はじめてのママリ🔰
まさにその通りで、私も同じ返しをして喧嘩になりました。
悔しくてずっと泣いているので、気持ちをわかってくださって、とても救われました。
コメントありがとうございます😭- 11月12日
![chan25](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chan25
家事育児するしないって
年収なんて関係ないですよね😅
うちの旦那は2000万の足元にも
及ばないレベルですが家事育児ノータッチ
同じくゴミすらゴミ箱に捨てられない
クズ男です🫠実際今日も私の我慢の
限界がきたので「片付けないなら汚さないで」
とキレてしまいました😅ほんとにクズ男なので
「片付けたくないならしなくていいやん
まぁ俺はしないけど。頼んでもないし
逆になんで俺がしないといけないん」って
言われたのでじゃあなんで私がフルで
仕事しながら家事育児もクズ男のことも
毎日毎日全て一人でしないといけないの。
その言葉そっくりそのままお返しします。
私だって何もしたくないと言って
大喧嘩中です🤣笑
-
はじめてのママリ🔰
ですよね関係ないですよね!
うちも嫌ならやらなきゃいいじゃん、自分はやらないけどと同じです。
誰かがやらなきゃ溜まってくるんだよ!って感じですよね。
うちもクズ男で、大喧嘩です。
同じ方がいて喜ぶ所ではないですが、わかって下さり嬉しいです。
コメントありがとうございます😊- 11月13日
-
chan25
お前がしないから全部私が
してるんだよ!ってなりますよね😂
発散しつつがんばりましょうね😊
無理はなさらず🥹- 11月13日
-
はじめてのママリ🔰
皆さんに聞いて頂けて少し落ち着いて来ました。
ありがとうございます😊- 11月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫のみ4千万、私は専業主婦ですが、料理以外の家事はほとんど手伝ってくれます!
もちろん私がメインでしてますが、いる時は例えば私が子供を寝かしつけてる間に食器洗っててくれたり、幼稚園の送迎行ってる間にゴミ捨て行ってくれたり。どちらが担当とか決まってはいなくて、臨機応変に手の空いてる人がやるって感じです☺️私が料理中に子供とお風呂入るとか。
稼いでるからって偉そうにされたくはないですよね。夫婦は対等ですし。大変そうなら手伝う、思いやるって気持ちを持つだけで全然変わりますよね。ありがとうって言葉に出すとかだけでも。
それくらいって言葉が出る時点でナメられてるなぁって感じます😢
-
はじめてのママリ🔰
4000万も稼いでいてもそれだけ手伝ってくれる旦那さんもいるのに、うちの旦那はクズ過ぎです。
そうなんです、私を完全に馬鹿にしています。
全て私がやるのが当たり前って感じです。
この人とこの先一緒にいる自信がなくなってます。
旦那にここのコメントを聞かせたいと思います。変わらないでしょうけど。
コメントありがとうございます😊- 11月13日
はじめてのママリ🔰
協力的な旦那さん羨ましいです。
週一にお風呂掃除なんて素敵過ぎます💓
そんな難しい事を頼んでいる訳ではないのに、すごく偉そうで、私を馬鹿にしてるようで涙が出ます。
稼いでいるとか関係なく、手伝ってくれる人は世の中にはいると知って皆さんが羨ましいです。
コメントありがとうございます😊