家事・料理 離乳食の7ヶ月の赤ちゃんに豆乳を初めてあげる際、最初は薄めてあげると良いです。冷凍すると分離する可能性があるため、冷凍は避けた方が良いです。ポタージュにして冷凍しても問題ありません。 離乳食の豆乳について教えてください! もうすぐ7ヶ月です! 豆腐とかきな粉は食べてて大丈夫です。 初めて豆乳をあげようと思ってます。 最初は、薄めてあげた方がいいのでしょうか? その後冷凍は分離するためやめた方が いいんでしょうか?? また、ポタージュとかにしてしまえば、 冷凍しても大丈夫でしょうか?? 教えていただけたら、嬉しいです。。。 最終更新:2023年11月13日 お気に入り 1 離乳食 夫 冷凍 はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 初めては、温めてポタージュに入れてあげました👶🏻 無調整豆乳を薄めたりせずそのまま使うました!冷凍でストックもしましたが我が子は問題なかったです! 11月12日 はじめてのママリ🔰 最初は、豆乳だけで 飲ませず、ポタージュにいれましたか?? 冷凍大丈夫なんですね!! 少量なので、余りをどうしょうかと考えてて😢 11月13日 はじめてのママリ🔰 私はそのままであげたことはないです! パンケーキを作る時に入れたりもします🥞 11月13日 はじめてのママリ🔰 そーなんですね!! 色々ありがとうごさいます! 参考にさせていただきます🙇♀️ 11月13日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
最初は、豆乳だけで
飲ませず、ポタージュにいれましたか??
冷凍大丈夫なんですね!!
少量なので、余りをどうしょうかと考えてて😢
はじめてのママリ🔰
私はそのままであげたことはないです!
パンケーキを作る時に入れたりもします🥞
はじめてのママリ🔰
そーなんですね!!
色々ありがとうごさいます!
参考にさせていただきます🙇♀️