![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ちょっと違いますが保育園一年目で呼び出しかなり頻繁な上の子。その時下の子妊娠していて出産後復帰予定でしたが、上司との面談で休み多い(ほぼ子供の体調不良)と言われて、復帰断ってそのままやめました。
その後他の職場に転職し、保育園は退園なってないです。その職場は子供の休みにも寛容で2年目からは劇的に体調不良減りました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今年4月から保育園でしょうか?🤔
息子は0歳児、1歳児はしょっちゅう熱やら病気で休んでました💦2歳になってやっと落ちつきました😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
です、今年4月からです😭2歳児クラスになってから落ち着きました?やはり、1年間頑張ってみたほうが良いかな…😞もう今、可哀想すぎて💦- 11月12日
-
はじめてのママリ🔰
特に最初の一年は休んだり、お迎えが多いと思います😭
今はお子さん可哀想&職場に申し訳ないで精神的に辛いかと思いますが、免疫ついたら必ず落ちついてきます!!!
うちは保育園通い出して2年目で熱も出なくなって落ちつきましたよ😌✨
それまではいろんな病気かかりました💦
・アデノウィルス
・プール熱
・胃腸炎
・手足口病
・突発性発疹
・ヘルパンギーナ
・RSウィルス
はかかりました🥹- 11月12日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!感染症の列挙、すごいです😭😭うちも負けず劣らずです…みんな一緒ですね😂💦(アデノ✖️2回、RS、ヘルパンギーナ、突発、コロナに、この半年でかかりました…あと名のつかない風邪に何回も…)
本当に、辛い一年です💦💦半年経ったので、もう少しで落ち着いてきますかね…- 11月13日
-
はじめてのママリ🔰
一年たてば、今よりは少し落ち着くかと思います。
感染症は特に厄介ですよね😭- 11月13日
-
はじめてのママリ🔰
一年ですね😭もう心折れそうですが(今は、名前のつかない風邪か何かで微熱が続いています…)なんとか乗り越えられたらと思います💦ありがとうございます😭
- 11月16日
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
子供二人いますが
下の子が入園して三か月で仕事を辞めました
二人うつしあいや、入院もしたりして一か月まるまる出勤できない月もありその後、上の子のみ幼稚園に変えて今も私は無職でいます
夏休み冬休みなど預かり保育がない幼稚園なので働いている方が少ない幼稚園だと思いますが
幼稚園に変えてから下の子は保育園を辞めてから最近まで一度も熱を出すことがなかったですし、感染症も流行らないです
小学校の方がインフルエンザやアデノなどもらってきますが
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お二人いるともっと大変ですもんね😢
実際辞められ、やはり幼稚園だとそこまで爆発的な感染にならないという話参考になります。
保育園は、うちもそうですが、やはり治ったというより行かせられる!というレベルで行ってしまうので、どうしても感染広がりやすいですよね…。。
私も、子どもの体調のこと、仕事のことよく考え決めたいと思います!ありがとうございます!- 11月13日
![ぜんぶ初めて🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぜんぶ初めて🔰
年長になっても感染症流行ると感染症でなくてもお熱出したり調子崩したりします💦
私の職種が保育園なので休まれるときつい😓と何回か言われました。なので、もう少し理解があり休みやすい職場に帰る予定です。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
いくつになっても、流行り病があればかかりますよね😢
休みやすい職場にうつりたいですよね…
保育園に勤めると、大変ですよね😢- 12月10日
-
ぜんぶ初めて🔰
最初は人手いても誰か辞めると皺寄せ来ますよね。
- 12月11日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
上司…😢復帰断って本当に良かったですね‼️
2年目からは減るんですね😢😢もうちょっと頑張ってみようかな天
ままり
一年目はどーしても呼び出し多くなるから踏ん張りどきですね!
毎月全部行ける月なんてないから病むんですよねー💦職場から何か言われるんですか??
はじめてのママリ🔰
全部行けた月、ないですね😭めっちゃ病みます💦みんなどうやって続けてるの?って思います、、
職場に1人嫌味いう人がいて、けっこう言われます😂他の人は優しいですが、本当はどう思ってるか分からないですしね💦💦