![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
山でのびのび育ったが、今は住宅街で隣の新築がストレス。隣を気にしない方法は?
山のなかでのびのび育ちました。
今は、住宅街なので近所の声も気になります。
またうちの斜めとなりの空き地新しい家がたつみたいでどういう方が入るかかなりストレスです。何か、隣が気にならなくなる方法ありますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
暇だといろんなことが気になっちゃうので忙しく過ごすのが1番かと😍
早めに職場復帰するとか✨
山のなかでのびのび育ちました。
今は、住宅街なので近所の声も気になります。
またうちの斜めとなりの空き地新しい家がたつみたいでどういう方が入るかかなりストレスです。何か、隣が気にならなくなる方法ありますか?
はじめてのママリ🔰
暇だといろんなことが気になっちゃうので忙しく過ごすのが1番かと😍
早めに職場復帰するとか✨
「住まい」に関する質問
建売住宅購入したのはいいものの、収納が無さすぎる💦 だから1階がいつも片付かない😣(言い訳😣💦) 立地と値段考えたら、すごいよくて建設中に購入したのはいいものの収納が本当に少なくて暮らしにくい😭 パントリーも当たり…
住宅の計画で自分達の予算内で建てるとなると 1階がリビングのみで1部屋作れません😭 予算を超えても良いなら1部屋作れますよと言われてます。 歳をとった時に2階まであがる自信がありません。笑 皆様ならどうしますか?…
ベビーモニターのオススメ教えてください! 引っ越した関係で、リビングから寝室の様子(暗い部屋)を確認する用です。 携帯からも、モニターからも見れるもので探しています!
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
旦那が月の半分夜勤がありすれ違いでさびしくなるので昼勤務のときのみ働いています。こどもがまだ小さくて借家のときには隣は、夫婦で毎日協力してお風呂にいれたりすることが聞こえたりとにかく丸見え、丸聞こえだったので借家を出たのですが、家が近くに建てば、また隣がよく見えて涙が出たりするんではないかと不安があります。