
小さな子ども2人いて、完璧な家事をしている人いますか?具体的なやり方を教えてください。自分は最低限やっているが、完璧ではない。旦那が完璧にできると言い、子どものことで理解してもらえず困っている。
小さな子ども2人いて、完璧な家事してるよって人いますか?
できるとしたらそれはすごいことだと思うんですが、具体的にやり方を教えてください。
私は家事を最低限はやりますが、あとは子どものペースでその日その日でばらつきあるし完璧ではないのですが。
実質一旦そこそこ頑張ってきれいにしてもすぐ汚されたり、散らかされたりで旦那の帰ってくる頃はそう映らないのかもしれないからか、俺なら家事育児完璧にできるけどって言われて、呆れてしまいました。
やってみたこともない事をどの口が言ってるねん状態です。
子どものことでお願いして、機嫌でスルーされたことを指摘したら"俺は仕事してるから""お前は家事育児も完璧じゃないのに"から始まりそう言われました。
- ゆきえ(4歳5ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
完璧に家事なんて無理です。ご飯も手抜きですね😵💫
旦那さん、俺なら完璧に家事育児できるなら、やってみてから言って欲しいですね

退会ユーザー
やり方というか、常に動いています☺
完璧な家事というのはよく分かりませんが、散らかっている状態や洗濯物が溜まった状態は嫌いなのですぐ片付けます!
キリがないのも分かった上で、何度でも掃除します💭
私はフルタイムではなく、パートなのでできることかもしれませんが💦

はじめてのママリ🔰
完璧なのって難しいかもです😂
家庭があったら
仕事するのが普通ですし…
家事はまだしも
育児は2人の子供でしょってなりますけどね…

はじめてのママリ🔰
完璧ではないですが、家の中は誰がどこ見ても大丈夫なくらいには綺麗にしてます
とにかく出したらしまう、片付けるを徹底してます〜
やるべき家事は全て午前中一気にやります。掃除洗濯。
トイレ、洗面所、お風呂、キッチンはついでで掃除します。毎日排水溝まで全てやるので、ささーっとで終わるから毎日の家事も一瞬で終わりますよ〜👌🏻
散らかされても、その遊びが終わるたびに「お片付けしてー!」って言ってるのでそんなに散らからないです😆

はじめてのママリ🔰
完璧にしたら精神的に潰れます。
適当がちょうどいいです。
それが分からない旦那ならいらないです😅

はじめてのママリ🔰
私個人の主観ですが、
家の構造や動きやすさにもよるのかなーと思います。綺麗に見せやすい家🏠もあると思うし邪魔な柱があったりしてとかまあ言い訳なんですがうちは、中古で古いので構造自体が暮らしにくいです😅新しい家からもっと違うのかなってたまに思います💦
コメント