
コメント

sola
うちは、はーいも指差しも2歳頃でした!!笑
2歳まではなかなか教えてもやらず、2歳すぎてからは一気に言葉も何でもやるようになりました!!
もしかすると、出来ないのではなくやりたくないとか気分なのかもですね😆
子供って難しいですよね😱
sola
うちは、はーいも指差しも2歳頃でした!!笑
2歳まではなかなか教えてもやらず、2歳すぎてからは一気に言葉も何でもやるようになりました!!
もしかすると、出来ないのではなくやりたくないとか気分なのかもですね😆
子供って難しいですよね😱
「発達」に関する質問
風邪で昨日から全く声が出なくなりました😭 もうすぐ1歳、言語の発達に重要な時期だから1日でも早く語り掛けしてあげたいのですが… 何日間も無言の状態が続くと、コミュニケーション不足が心配になってしまいます。 過保…
36週5日で破水し 出産しました。 体重も2500gを若干超えて 検査も問題ないとのこと… 男の子なんですが、これから大きくなるから 発達の面などそんな気にしなくても大丈夫でしょうか? 先生が大丈夫と言ってる限り 大…
今年年長さん、ADHD多動型グレーのお子さん。(5歳、6歳) どんな感じか教えて頂けないでしょうか。 幼稚園で指摘されたことはないのですが、 家や遊び場での落ち着きがとにかくないです。(行事への参加や、園での普段の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹