※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

8ヶ月の娘が下痢便で、病院に行くべきか迷っています。何日続いたら行くべきでしょうか?

生後8ヶ月の娘のうんちについて。
昨日から下痢便?ゆるいうんちがでています。
回数は一日に3回ほどでいつもと同じくらいです。
熱なし、食欲あり、機嫌も良しです。離乳食は今中期で2回食、一昨日と昨日も今日も新しい食材は食べさせていないのでアレルギーではないと思います。
季節的にも胃腸炎を疑ったのですが、胃腸炎は水下痢で回数も多くなるのでは?と思っています。 そして保育園等には行っておらず、ほぼ自宅にいるか出かけても近くのスーパーかお散歩です。
あとは、ゆるくなり始めた日はちょうど気温が急激に下がった時でもあるので冷えも考えられますかね🥲?

病院に行った方がいいのか迷っています🥲
下痢便が何日続いたら行くべきでしょうか🥲

コメント

おしゅ

おしっこはどうですか??
うちの子、ゆるくなってきたなーと思ったらおしっこの回数がすごく減りました。
6ヶ月くらいで夜1回しかしてないとか、日中4時間出てないとか。
そういう脱水症状はないですか?
脱水症状があると危険みたいです⚠️入院しました。

私だったら3.4日続いたら行くかもです🥲

寒暖差でやられちゃったんですかね🥹
早く良くなりますように!!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭
    オシッコの回数はいつも通りです!!!ミルク4時間間隔で、合間合間に麦茶や白湯を飲ませてるので大丈夫だとは思うのですが、オシッコの回数様子みます😭

    明日も続くようなら病院いこうかなと思います😭私も寒暖差や気圧の変化で体調やられてるので子どもはもっとびんかんですよね😭ありがとうございます!!!!

    • 11月12日