※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりー
子育て・グッズ

生後7ヶ月の男の子が食事後にグズグズする悩みです。皆さんはどんなメニューをどれくらいの量与えていますか?参考に教えてください。

生後7ヶ月の男の子を育てています。
離乳食はパクパク食べてくれるのは有り難いのですが、
食べ終わってごちそうさまだねー!ってすると
もっとくれもっとくれって感じでグズグズします。

量は目安量で書かれている合計100gくらいになるよう
毎日あげています。

生後7ヶ月、生後8ヶ月の皆さんはどんなメニューを
どれくらいの量食べさせておられますか?
参考に教えてください。。

コメント

ままり

うちの子もよく食べるので150gくらいあげてました!
くれー!ってなる日が続いたら徐々に増やしてました☺️
あくまで目安なのでその子に合わせて増やしていいと思います!

  • ままりー

    ままりー

    コメントありがとうございます!
    あげすぎは便秘になると聞いてしまって、
    便秘気味なので気にしすぎてしまいました🙇‍♀️

    ちょっとずつ増やしてみますありがとうございます😊

    • 11月13日
deleted user

80g表記のベビーフード2袋をぺろっとたいらげるので、その量を参考にストック作ってます!
測ったことないですが、120〜160g前後は食べてるかなーって感じです☺️

  • ままりー

    ままりー

    コメントありがとうございます!
    欲しがってるしもうちょっと増やしてみますありがとうございます😊

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

7ヶ月男の子です!
好き嫌いがあるのかあまり食べてくれない時とパクパク食べてくれる時がありますが、ちゃんと測ったことないですが食べる時はトータル200gくらいは食べてると思います😂
この間BFの70gを3種類も食べました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと目安はただの目安ですし書いてあることも色々違ったりするので絶対100とかじゃなくて大丈夫ですよ😊
    個人差もありますので😊
    食べるようなら量増やしてあげてみて、吐いちゃうようならまた減らすなどして調整していけばいいと思います😊

    • 11月12日
  • ままりー

    ままりー

    コメントありがとうございます!
    200gすごいですね☺️

    食べすぎると消化不良で便秘になるとかいうのをみてしまって、便秘気味なので気にしすぎてしまいました💦
    その子その子によりますもんね!
    徐々に増やしていってあげてみようと思います、ありがとうございました😭!

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も離乳食始めてから便秘が続いてましたが、しばらくすると便秘解消して毎日出るようになりました!
    慣れとかもあるんですかね?🤔あとりんごなどフルーツは便を出しやすいみたいですよ😊

    • 11月13日
  • ままりー

    ままりー

    ほんとですか!
    色々りんごやバナナやさつまいもなど試みてますがなかなか綿棒浣腸してやっと毎日出てる感じで…🙇‍♀️💦
    毎日あげてみます!ありがとうございます♪

    • 11月13日
すんすん。

あと4日で8ヶ月になります!

息子も良く食べるので、今はだいたい160~180くらい食べていると思います!
5倍粥を80gであとはお野菜とタンパク質で食べる量にするって感じです!
食後のミルクはなしなので、1日2回のミルクに今はなっています!

  • ままりー

    ままりー

    コメントありがとうございます!
    160〜180gたべてくれるんですね☺️🤍

    ミルクなしでいけているのですね✨
    うちも朝は欲しがらないのであげてないのですが夕方はもっとくれー!って感じで笑
    ちなみに何時と何時にあげておられますか??

    • 11月13日
  • すんすん。

    すんすん。


    今は13:00と19:30にあげています!
    離乳食と離乳食の間があいてしまうので、たまにおやつをあげたり、パンをあげたりしています!

    • 11月13日
  • ままりー

    ままりー

    おやつですか、いいですね☺️

    量増やしてみてもペロリだったので、様子見つつ進めていこうと思います、ありがとうございます🎵

    • 11月13日