
コメント

nakigank^^
私はヘルニアあるので、定期的に整体に通って、筋肉をほぐしてもらってます。(笑)
産後はU字クッションが重宝しました。😊
あとは痛めたとかではなく、慢性的なものであれば、温めて保護するのもいいかと思います!
寒くなってくると、体が緊張するというかこわばるので、冷えてるとより痛いかもです。💦
あとは慣れてくると、コルセットがあると全然楽です。😊
nakigank^^
私はヘルニアあるので、定期的に整体に通って、筋肉をほぐしてもらってます。(笑)
産後はU字クッションが重宝しました。😊
あとは痛めたとかではなく、慢性的なものであれば、温めて保護するのもいいかと思います!
寒くなってくると、体が緊張するというかこわばるので、冷えてるとより痛いかもです。💦
あとは慣れてくると、コルセットがあると全然楽です。😊
「子育て・グッズ」に関する質問
もうすぐ3歳になる息子ですがトイレに行ってくれません💦💦 朝起きておむつ濡れてないことが多いのでトイレ行けば絶対出るのに「トイレいかない」全力拒否…… 無理やり行かせてもなと思いそう言われたら連れていかないのですが…
オムツっていつまで買い足してますか?😂 上の子が日中はパンツで 寝る時だけ(保育園のお昼寝時間も)オムツです。 オムツ履いてても、夜中起こされて トイレでおしっこをします。 ただ、後オムツが数枚しかありません…
コストコのお尻拭き、RICO80枚入りがあと10袋あります。 親がいるなら買ってくるよと言いますが箱なので9袋です。そんなに使うかなぁと悩んでます。 今は1日5枚前後使っていて 今8ヶ月、単純計算であと160日分ある感じで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🥺💓💓
やはり整体などに行ってほぐしてもらったほうが良さそうですよね!
温めて保護するのもいいんですね🙏✨早速あたためてみます🙇♀️
コルセットという方法もありますね!ありがとうございます🫡✨✨
nakigank^^
コルセットは普通お腹辺りにつけるんですが、私はそれだとかなり痛くて、いつも骨盤をぎゅっと締めるように、少しお腹より下に付けてます。😁
慣れないと最初は辛いと思いますが、慣れてくるとあった方がかなり動きやすいです!
しゃがむ時や立つ時は、一気に立たないように意識して、ぎっくりになる前にストレッチや整体で筋肉ほぐしてもらってください。🥺
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます🥺🙏✨
コルセットの付け方参考にさせてください🙇♀️❣️
そして、一気に立たないように意識して、ストレッチします🫡💞為になるアドバイスありがとうございます😭