
コメント

no-tenki>▽<
私はヘルニアあるので、定期的に整体に通って、筋肉をほぐしてもらってます。(笑)
産後はU字クッションが重宝しました。😊
あとは痛めたとかではなく、慢性的なものであれば、温めて保護するのもいいかと思います!
寒くなってくると、体が緊張するというかこわばるので、冷えてるとより痛いかもです。💦
あとは慣れてくると、コルセットがあると全然楽です。😊
no-tenki>▽<
私はヘルニアあるので、定期的に整体に通って、筋肉をほぐしてもらってます。(笑)
産後はU字クッションが重宝しました。😊
あとは痛めたとかではなく、慢性的なものであれば、温めて保護するのもいいかと思います!
寒くなってくると、体が緊張するというかこわばるので、冷えてるとより痛いかもです。💦
あとは慣れてくると、コルセットがあると全然楽です。😊
「子育て・グッズ」に関する質問
ミルクのお水調べてもよく分からないので教えてください🥲(1人目は完母でした) ミルクを作る際、1度沸騰させた70度以上のお湯を3分の2入れて溶かしたあと、お水を3分の1入れていいのは理解しています。 そのお水はいろは…
習い事についてです! 小1からそろばんをはじめ2年生の今5級をしています。 そろばんのことは全然わからないのですが、今まで簡単に合格してきたけれど、ここにきて合格が難しくなってきたようです。 数字やパズルが好き…
息子より3ヶ月早く産まれて同じ37wで産まれて体重も息子の方が小さく産まれて友達の息子がいるんですけど その子は産まれてnicu とかには入ってたみたいです。 その子は産まれて半年で ・ワクチンの副反応でその日の夜に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🥺💓💓
やはり整体などに行ってほぐしてもらったほうが良さそうですよね!
温めて保護するのもいいんですね🙏✨早速あたためてみます🙇♀️
コルセットという方法もありますね!ありがとうございます🫡✨✨
no-tenki>▽<
コルセットは普通お腹辺りにつけるんですが、私はそれだとかなり痛くて、いつも骨盤をぎゅっと締めるように、少しお腹より下に付けてます。😁
慣れないと最初は辛いと思いますが、慣れてくるとあった方がかなり動きやすいです!
しゃがむ時や立つ時は、一気に立たないように意識して、ぎっくりになる前にストレッチや整体で筋肉ほぐしてもらってください。🥺
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます🥺🙏✨
コルセットの付け方参考にさせてください🙇♀️❣️
そして、一気に立たないように意識して、ストレッチします🫡💞為になるアドバイスありがとうございます😭