※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

完ミの方、卒乳の予定や哺乳瓶の使用について相談です。1歳の娘は寝る前だけ哺乳瓶でミルクを飲まないと寝ない状況。早めに辞めさせた方がいいか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

完ミの方、いつ頃卒乳させる予定ですか?
また、マグや哺乳瓶など何を使って飲ませてますか?
1歳の娘ですが、日中は飲みませんが、寝る前だけは哺乳瓶でミルク飲まないと寝室連れて行っても泣きます😥抱っこすれば寝ると思うのですが、トントンでは寝なくなりました😂知恵がついたようなので早めに辞めさせた方がいいのか悩んでいます。先輩ママさん、宜しければアドバイス下さい。

コメント

もなひめ

1歳0ヶ月で卒業しました。
まずは哺乳瓶からストローマグに切り替えて、ミルクから牛乳へと切り替えて行きましたよ(^-^)

  • なな

    なな

    ありがとうございます。
    スムーズにストローマグへ切り替えられましたか?⭐️
    うちは牛乳もごくごく飲むのですが、白い物は哺乳瓶でしか飲まなくて😱吸っても口からピューって出しますT_T笑

    • 3月1日
  • もなひめ

    もなひめ

    切り替えたのが11ヶ月の時でしたが、結構スムーズでした。
    ミルクから牛乳に切り替えてすぐにミルクをあげない限りは欲しがらなかったので、そのまま卒業しました。

    ストローだと飲むのが早くてお腹が満たされない部分もありましたけどね(^◇^;)

    • 3月1日
  • なな

    なな

    スムーズに切り替え羨ましいです>_<✨
    哺乳瓶で飲んだほうがゆっくり飲めていいのかもですT_T
    ちなみに卒業してからは寝る前何か飲み物あげてますか?☺️

    • 3月1日
  • もなひめ

    もなひめ

    必ずじゃないですが温めた牛乳やお茶あげてますよ(^-^)

    • 3月1日
  • なな

    なな

    参考になりました(*^_^*)
    ありがとうございました!

    • 3月1日
  • もなひめ

    もなひめ

    入眠儀式になりつつあると思うので、ミルクの代わりに良いのが見つかると良いですね(^-^)

    • 3月1日