![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠検査薬の濃さと基礎体温に関する不安。体験談やアドバイスを求めています。現在4w6dでつわりもなく、赤ちゃんらしい感じがしないそうです。
妊娠検査薬の濃さと基礎体温
化学流産、初期流産を経て今期妊娠したのですが
検査薬の濃さの変化が遅いかなと不安です。
また、基礎体温も若干下がり気味で、1人目に妊娠したときの右肩上がりとは比べものになりません。。
病院行かないとわからないことも
検査薬の濃さは関係ないというのも分かってはいますが、
やはり、気にしてしまいます。
体験談やアドバイスお待ちしてます。。
現在4w6dつわりも全くなく赤ちゃんいそうな感じがないです。
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
これだけ見ると大丈夫だと思いますよ💦
あと妊活より妊娠カテゴリーにした方がいいと思います💦
![さつき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さつき
私が化学流産した頃と比べると全然濃いと思いますよ🥰
また、H18で判定線と同じぐらいの濃さになり、ママリアプリの皆さんに比べて遅いので不安でしたが、今6w0dで胎嚢確認ができました。
あと、以前流産した時に、真面目な方だから、陽性が出たら体温測るのやめた方がいいよ。ストレスになるからって言われて、今回は陽性見たら測るのやめて少し気持ちが軽くなりした😂
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか??
流産経験あると、すごく不安になりすぎて、、良くないですよね😭
胎嚢確認できて良かったですね♡私も希望が持ててきました!
おめでとうございます!
体温悩ましいです。
1人目の時に確認されて右肩上がりだから流産リスクかなり低いから良いグラフだねと言われたので余計不安に🥲- 11月12日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
今回は不安しかありません。
そうですね、変更します!
ありがとうございます!