
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園の方針はどうですか?
ウチの園は同居親族に体調不良者がいる場合や片親が有給などでお休みの場合は家庭保育です😭
でも、保育園が本人元気なら登園可能としているなら、私なら迷わず登園させます🤣
片方だけ元気な状態で、ワンオペ2人育児はキツいので、頼れるものには全て頼ります😂←
はじめてのママリ🔰
保育園の方針はどうですか?
ウチの園は同居親族に体調不良者がいる場合や片親が有給などでお休みの場合は家庭保育です😭
でも、保育園が本人元気なら登園可能としているなら、私なら迷わず登園させます🤣
片方だけ元気な状態で、ワンオペ2人育児はキツいので、頼れるものには全て頼ります😂←
「保育園」に関する質問
4歳10ヶ月の子どもが夜のおむつがなかなか取れません。 昼間のおむつは3歳ではずれ、日中のお漏らしは数回程度です。 夜、寝る前や夜間に水分を欲しがり起きてくることがあるためか、朝までおむつが濡れなかったこと…
同じクラスのママさんにモヤモヤとイライラするので 誰か聞いてください。 4歳の子どもと同じクラスのママさん(Aママ)がいる のですが、以前は普通に挨拶や世間話する程度の関係でした。 でも数ヶ月前からAママが私に…
ダメな母親なのは承知です... 自宅育児が苦手でどうすればいいかわかりません。 普段は保育園に預けていますが今週土曜旦那が 朝から1日家を空ける事になってしまいました。 1人で1日育児するのにものすごい不安というか …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さくら
一時保育なのですが、感染症の紙が入っており、家族で症状がある場合は一度連絡をということで書いていました💦
確認不足ですみません🥲
明日の朝イチで確認してみます😊
うつらないことを祈りつつ、明日も預けたいなぁ..(母の願望)😭
ワンオペはきついですよね🥹
回答ありがとうございました♡