
コメント

はじめてのママリ🔰
最近また一段と寒くなってきたので喘息でますよね💦
集団生活してたら風邪ひきますよー🤧
娘は3歳から発作起きてなかったのに、5歳になったら3回も発作起きて、うち一回は入院になりましたよ😱
はじめてのママリ🔰
最近また一段と寒くなってきたので喘息でますよね💦
集団生活してたら風邪ひきますよー🤧
娘は3歳から発作起きてなかったのに、5歳になったら3回も発作起きて、うち一回は入院になりましたよ😱
「2歳」に関する質問
モヤモヤするので吐かせてください💦 今月から未就園児クラスが始まっています。 4月中は親子活動です。 おっとりでおとなしい娘、4月生まれのため体格も大きいし言葉も他のお子さんよりは上手かとは思います。 当然まだ…
哺乳瓶でのフォロミのやめ時について 似たような経験があったり、身近に私みたいな人いたりしたら、教えていただきたいです🙇♀️ うちの子はストロー飲みができるようになったのが遅いです💦下記のような感じです! そのた…
もうすぐ2歳になる子がいるんですが 実母に育児大変なのわかるけど2歳くらいの時はそんな怒らんかったなぁって言われました そのあとイライラする気持ちわかるよとか色々フォローされましたが、なんか悲しくなって泣いて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やはり寒暖差とか大きいですよね😭
うちの子は遺伝的に喘息ありそだね、って言われてたんですけど治療を開始したのはまだ2ヶ月ぐらいなんですよ…
はじめてのママリ🔰
うちは一歳半頃初めて入院し、その半年後くらいに喘息の診断をされました
喘息でなくてもしょっちゅう鼻水や咳は出ています😅
やはり基本的な手洗いうがいやマスクの着用ができないとすぐ風邪ひきますね💦
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😭
うちも夏に初めて入院しました…その後も軽い肺炎になって入院しなくてもいいから毎日通院してねって感じの時もあり…
そうですよね、しょっちゅう鼻水、咳ありますよね😭
身体が弱いって諦めるしかないんですかね💦子供が1番大事ですけど、仕事も休みずらいし、色々考えます😭
はじめてのママリ🔰
鼻水や多少の咳で休ませていたらキリがないので、うちは登園させちゃいます😅
でも悪化すると発作につながるので見極めが難しいですよね💦
はじめてのママリ🔰
うちもです…熱がなければ行かせてました💦
今回は熱もあるのでコロナとかインフルとか検索してもらわないとかなぁと思ってます😭
はじめてのママリ🔰
はやく良くなりますように🙏
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊