※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の食材選びに悩んでいます。皆さんはどうやって決めましたか?初めて食べた子の反応も知りたいです。

離乳食始まって2週間くらい経つのですがどの食材からやっていくか悩んでます🧐
ステップ離乳食というやつでこれがいいとかは書いてあるのですが、作るのが大変そうなやつや買ってなかったりと上手くはいきません😅
皆さんはどうやって決めてましたか?

最初全然食べなかった子もこうしたら食べたなどもあったら教えて下さい😌

コメント

ママリ

スーパーで安くなってるものだったり、その時期の旬のものだったり、実家やご近所さんからもらって大量にあるものだったりでテキトーに進めてました😂
茹でただけの素材そのままだと食べないものも出汁で煮たら味がして美味しいのか食べたりしましたよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    やっぱり味付けがいいんですね😌
    今度やってみようとおもいます!

    • 11月12日
はじめてのママリ

ステップ離乳食は途中から食材がどんどん増えてきた諦めました笑

とにかく単品で食べても美味しそうなのから始めましたよ
かぼちゃ、さつまいも、にんじん、バナナ、りんご、豆腐など…

葉物、トマト、白身魚はそのままだと食べないので
息子が好きなかぼちゃに色々混ぜて食べさせてませ!
白身魚、黄身なんかも混ぜてあげました💦
単品だとなかなかクセのあるものは食べないですね🥲

ベビーフードも便利なのでよく使います🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    何種類もになっめきますよね💦
    美味しそうなものが先がいいですよね😌
    うちは何気にブロッコリーが嫌いではなさそうで笑
    でも混ぜるのには難しい食材😅

    • 11月12日