
体調不良で辞めるかも。落ち着きたいけど続かない。同じ経験の方いますか。
めげそうです。
前にしたパートはブラックで無理になり1年で辞めて、その前のパートは人間関係で半年で辞めました。
今回のパートは体調不良が続いているのでまた辞めることになるかもしれません。
旦那にも、体が1番大事だから早めに辞めろと言われています。
本当は長く続けたいのに続かない。
どこかに落ち着きたいのに落ち着けない。
私が甘ったれているだけなのでしょうが。
同じような方いらっしゃいますか。
否定的な意見はお控え頂けますようお願いします🙇♂️
充分、自分のこと責めていますので🙇♂️
- れみ
コメント

k☆r mama
私もです!にすぎてついコメントしちゃいました🥺つい最近私は辞めさせられました。子供に自分に風邪の感染系での体調不良が続いたことに文句を言われました。(しょうがないのに…)長く続けたくても続けられないのって辛いですよね。もっと自分に合う仕事があるんだと思って気長に探っていこうかなと私は思ってますよ!合わないから辞めてるんだと開き直りです😭甘ったれではなくてもっと自分に合う仕事があるんだと思いますよ😉大丈夫です!

はじめてのママリ🔰
同じくです。
今のパート辞めたいですが、
私もすぐにパート辞めてばかりなので、今回こそは‼︎と頑張ってるところです。
でも体が悲鳴をあげてるので近々辞めるかもです。
理想は同じ会社で定年までですが、お局様の標的にされたり、ブラックだったりで転々としてしまっています。
-
れみ
ありがとうございます。
やっぱり体が大切ですからね😭
でも転々とするのも辛いから頑張って続けちゃうんですよね😭
お互い無理のしすぎはしないようにですね😭- 11月11日

はじめてのママリ🔰
そんなことでめげなくていいですよー!!
私なんて、あー合わないと思ったらすぐ辞めてます笑
旦那さんが体が1番大事と言ってくれてるのだから、誰も気にしてないですし、気にしなくていいですよ☺️
頑張れるときが来たらまた頑張ってみよう!でいいと思います!
まずは元気なってからじゃないと、物事プラスに考えられないですから。
-
れみ
ありがとうございます😭
少し安心できました😭
早く元気になりたいです😭- 11月11日

ママリ
私も子ども産んでからそんな感じで😞なんか自分がダメなのかなって落ち込みます😞
でも職場も職場でブラックというかおかしいよな?とも思います💦
本当は長く続けたいのに合わないところではやっぱり厳しいですよね…
今の職場はどんな感じなんですか?
-
れみ
自分がダメなのかなって落ち込むのめっっちゃ分かります😭
ブラックだったりいじめてくる人がいると自分は悪くないって分かってるのに、あまりにも仕事が続かないと私おかしいのかな?って思っちゃうんですよね😭
今の職場は求人表で見たイメージと違い、仕事内容が結構難しいです😭
それがストレスで体調不良出てるのかもしれません。- 11月12日

はじめてママリ🔰
旦那さん優しいですね🥺✨
うちは説教されると思うので内緒でやめようと思っているところです😞
-
れみ
説教されてしまうなら内緒で辞めちゃっていいと思います😭
- 2月8日
れみ
ありがとうございます😭
自分に合う仕事きっとありますよね😭
気軽に探っていけばいいんですよね😭
辞めさせられたというのは、会社から辞めさせられてしまったのですか?🥲
k☆r mama
休みを欲しいと言ったら、はあ?また?と言われ、休みすぎだしと色々文句言われました😮💨そこから今後のことは考えさせてもらうと言われたので、ああこれは辞めれという意味だなと思い…私は辞めますと言ったらその方がいいねって言われたんです。子育てしている以上働くのは無理だと思うよそんな感じならと言われました。パワハラちっくなかんじです。ほんといいところで見つけましょ😭
気軽に探しましょ🙌
れみ
そんな会社辞めて正解です😭!