
コメント

退会ユーザー
気圧だと思います!
熱いまま蓋(乳首のところ)をぎゅっとして急激に冷やすと膨張した空気が縮むのでぺたんこになりやすかった気がします!
空気穴のところから空気が入らないのが原因だと思うので、空気穴の近くを吸う角度で何度か押してみて空気が入るか確認したり、冷やしてから一度蓋を開けてみて空気を入れてからあげるといいとおもいますよ!
乳首ではなく哺乳瓶によってなりやすさが違った気がします!
退会ユーザー
気圧だと思います!
熱いまま蓋(乳首のところ)をぎゅっとして急激に冷やすと膨張した空気が縮むのでぺたんこになりやすかった気がします!
空気穴のところから空気が入らないのが原因だと思うので、空気穴の近くを吸う角度で何度か押してみて空気が入るか確認したり、冷やしてから一度蓋を開けてみて空気を入れてからあげるといいとおもいますよ!
乳首ではなく哺乳瓶によってなりやすさが違った気がします!
「ミルク」に関する質問
来週で4ヶ月になる女の子を育てています。 日中は母乳、寝る前のみミルクをあげているのですが3ヶ月に入ったあたりからミルクを飲ませようとするとギャン泣きしてしまい、120-140ml用意してるのですが40mlくらいしか飲ま…
みなさんはよだれやミルクを拭いて使うガーゼは、授乳の度に交換してますか?1日1回交換ですか? 友人からそのうち匂いが取れなくなるとアドバイスをもらい、現状8時間くらいで交換しており、都度重曹で浸け置きしてから…
虐待で通報されてるかもしれません、 先月7月15日6歳の息子が 私と👶が熱なのに気を遣って 👶にミルクを作ってくれて、ウォーターサーバーで 火傷をしました。 家の近くの大きな病院に数週間入院しました。 やっと退院で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆいたんママ
詳しくありがとうございます!!
空気穴が上にくるように気をつけてはいるのですが、空気が入るか確認してなかったです😭次同じ現象が起きたらやってみます💖