
粉薬を飲ませる方法や水の量、スプーンの代用方法、溶けるのを待つかどうかについて教えてください。初めてのお薬で不安です。
下痢が続いてて、今日たまたま予防接種で診てもらったら、何かのウイルスに悪さしてますねって事で、粉薬を処方してもらいました。
薬の飲ませて方が、小皿に粉薬を一袋全部出して、水を数滴垂らして、混ぜて、粘っこくなったら口の上に乗せてくださいと言われました。
水って大体どのくらいがいいんでしょうか?
小さいスプーンがありません、、この場合はどうしたらいいでしょうか?
後、口の上に乗っけて、溶けるの待ってからあげたらいいですか?
初めてのお薬なのでわかりません😖
詳しく教えていただけると助かります🙏🏻💦
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
数滴でいいです!大きいスプーンでもできると思いますよ
上顎に引っ付けるといいです
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
2-3的でいいですかね?