![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![芽依](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
芽依
医療センターで、帝王切開しました!!(私の場合は、緊急入院→緊急帝王切開でしたが😅💦)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
最近近江八幡医療センターで帝王切開で出産しました!
助産師さんも先生もすごく親切でした!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
いくつかお聞きしたいことがあります。
1.助産師外来で帝王切開の場合、赤ちゃんは三日ほどNICUに入ると聞いたのですがその期間赤ちゃんのところに面会に行くことはできるのでしょうか?
2.帝王切開でこれあったら助かるよてものありますか?
3.病院から頂いたりテキストに入院時の必要なものでパジャマとありますが前開きのワンピースタイプなのか上下セットがいいのか
4.帝王切開後の傷サポートのような腹帯は必要か、
5.帝王切開後の痛み止めは処方してくださるのか
よろしくお願いします!- 11月12日
-
はじめてのママリ🔰
1、帝王切開後のベビーは3日間Nに入院になりますが、1日15分の面会ができました!面会には予約が必要です。翌日にNICUスタッフが説明に来てくれます😌
世の中の感染症の流行次第で面会については変わるかもしれない、と言われてました🥺
2、下着のパンツはお腹まで隠れる深めのやつをおすすめします!浅めだと傷口が痛くて痛くて😢
3、前開きのワンピースタイプを1着は持ってきて、と言われました!実際に術後翌日の着替えは助産師さんたちに手伝ってもらうのですが、体が動かないのでワンピースタイプじゃないと厳しそうでした😅
その後は上下分かれてるやつでも大丈夫でした😊
4、腹帯なくても特には言われなかったです!アトファインというテープをお勧めされました☺️院内のコンビニで買えました!
5、痛み止めは点滴が入っている間は点滴の痛み止め、点滴抜いた後はロキソニンの処方してもらいました!
お願いしたら退院後も処方してもらえると思います😃- 11月12日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません!わかりやすく教えて頂きありがとうございます!
下着のパンツなんですが
産褥パンツのお腹の上にまであるもので又の部分とお腹の部分がマジックテープで剥がせるものを購入したのですがそれでも大丈夫ですかね?
パジャマも上下分かれてるものでいいんですね!
ちなみに何着ぐらい持っていかれましたか??
痛み止めも処方してもらえると聞いて安心しました!
あと母子同室なんですが
傷が痛かったり、体調が悪かったり夜間やシャワーするときなど預けたいときに預けることはできますか?- 11月13日
-
はじめてのママリ🔰
お腹の部分も剥がせるタイプは使ったことがないのですが、傷口周囲への圧迫や刺激がなければ特に問題ないんじゃないかな、と思います!
着替えの枚数関してはご家族の面会の頻度にもよりますかね😀
わたしは面会2回だけだったので前開きのワンピースタイプを1着、上下パジャマを4着でまわしてました😆
赤ちゃんがNICUに入院していたため母子同室出来ないまま退院したので、ママがしんどい時に預かってもらえるかどうか知らなくて😭💦お役に立てずすいません🥲
余談なのですが手術中に看護師さんが手を握っていてくれたのがすっごく心強かったです🥹
カイザーは家族の立ち会いできないので心細いかもしれませんが、スタッフのみなさんすごく親切でした🥺
元気な赤ちゃんが産まれますように🌟- 11月13日
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは!遅くなりすみません
面会によりますよね。。
息子が面会できず中々病院に連れて来るのも大変だと思うので多めに持っていくようにします!
手握って くれるのは
心強いですね!!
あと手だしてどのくらいかかったか
教えてもらうことできますか?
年末年始入院なので怯えてて。。- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
わたしは市外の住民で個室料金など割増でしたが、手出し0で出産一時金の差額が10万円ほど戻ってきました!
赤ちゃんのほうは退院時に福祉受給券と保険証が出来ていなかったので3万円だけ建て替えて、後日の手続きで戻ってきました😃
年末年始は多少加算があるかもしれませんが、入院中の経過に問題なければそこまで手出しないのかも、、、?- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます!
ありがとうございます!
私も市外からです!!
手出し0だったんですね!
戻って来るパターンも
あるんですね!!
総合病院だし、年末年始挟むし
ビビってましたがそれ聞いて少し安心しました!- 11月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
緊急入院からの帝王切開大変でしたね😭
いくつかお聞きしたいことがあります。
1.助産師外来で帝王切開の場合、赤ちゃんは三日ほどNICUに入ると聞いたのですがその期間赤ちゃんのところに面会に行くことはできるのでしょうか?
2.帝王切開でこれあったら助かるよてものありますか?
3.病院から頂いたりテキストに入院時の必要なものでパジャマとありますが前開きのワンピースタイプなのか上下セットがいいのか
4.帝王切開後の傷サポートのような腹帯は必要か、
5.帝王切開後の痛み止めは処方してくださるのか
よろしくお願いします!
芽依
1、知っている方が、医療センターでNICUで看護師をしていて、
帝王切開Babyちゃんは、NICUに入って呼吸状態などの観察をする!と言われていました!
おそらく、面会予約をして、面会に行く感じになると思います😊
2、ストロー付き.蓋付きコップや、お菓子や飲み物。。
帝王切開の次の日は、ベッドから起き上がり練習はありますが病室から出れず。。なので😂
3、私はずっと前開きパジャマ上下のものを使っていました!
傷口を見ていただいたりする事もあるので、ワンピースは避けた方が良いかな🤔💦
4、私は腹帯はしませんでした!
傷口が痛くて出来なかったです。
帝王切開用の帯も売ってはいるので、産後つけていましたが😂
私は結局、ずっとは使わなかったです。
5、痛み止めも、痛み止め点滴もありますよ!場合によっては坐薬もあるみたいです😊
ご参考までに☺️
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません。
面会は予約する形になるんですねね!!
お菓子や飲み物も持参していいんですね!
そのような食べ物は術後の普通食になってから食べれるようになるんですかね?
上下でもいいんですか!!
そろそろ準備しようといたので
とても参考になります!!
痛み止めに関しては点滴もあるんですね!それ聞いて安心しました🥰🥰
あと帝王切開後て赤ちゃんと一緒に写真とかとれたりするんですかね?
芽依
術後は、少しずつ形のある食事になります!最初は重湯です
😂💦最初は、胃が痛くて食事もあまり出来なかったです😂
徐々に食べれるようになってからはお菓子とか食べてました(^^)
私は、全身麻酔だったので
赤ちゃんの写真しかなくて。。
一緒には撮れませんでしたが、
NICUでも写真撮ってくださりますよ!!
あ!!NICUは、スマホ禁止なので、デジカメを持っていくといいですよ😊💓
はじめてのママリ🔰
こんにちは!遅くなりすみません!!
重湯からなんですね😭😭
デジカメ!!いいこと聞きました!
持っているので持っていきます!!
あとこんなことお聞きしていいのか。。。
手だしてどのくらいかかりましたか?😭
年末年始入院なのでちょっと怯えてて。。。
芽依
12月上旬から、1月中旬まで入院しており、緊急帝王切開だったのですが、なんだかんだで保険もおりたので、プラスになりました😂
支払いは3〜4万ぐらいだったかな🤔?
はじめてのママリ🔰
おはようございます!
ありがとうございます!
長い期間入院されていたんですね😭
3.4万だったんですね!
それ聞いて安心しました!