※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠9ヶ月で子宮口は開いてないが柔らかく、胎児が少し降りてきている状況。居酒屋のバイトを休んだが、来週からは会社の規定で休み。経験や仕事の対応について知りたい。

今妊娠9ヶ月(33w)です。
昨日妊婦健診に行ったら結果は子宮口は開いてないけど柔らかくなってるし、胎児が少し降りて来ちゃってる。と。
張ったりも良くしてたので怖くなり居酒屋のバイトを当欠しました。
店長も皆知っているので明日以降どうなるか分かんないかもしれないけど出勤出来そうだったら言ってね。と言われ、休ませて貰えました。

そこでなのですが、9ヶ月で降りて来ちゃった経験ある方いますか?また、仕事はどうしてたかお聞きしたいです🙇
一応会社の規定で産前6週間からは就業出来ないようになってるみたいなので来週の土曜日からは休みです💦

コメント

ままり

あと1週間なら休みます!
有給あれば使って、なくて欠勤でも11日働いてない月は手当の対象外になるので!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    有給無いです!後、社保では無く扶養内で働いてる場合でもそうなるんですかね…💦

    • 11月11日
SS

私はデスクワークですが、
出血があり切迫早産と診断され有給使って少し早めに産休に入りました💦

立ち仕事は本当大変でしょうしお腹が張ってしまうようならお休みしてもいいと思います🙇
病院の先生には相談されましたか?☺️

お腹ももう大きいでしょうしとにかく無理せずまわりを頼って甘えてくださいね✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それは早めに産休取る必要ありそうです💦
    私は再来週の検診で子宮口開いてたら入院だからね。って言われただけでした💦

    相談しましたが、お金に余裕が無い事を知ってるのでもし早産になりそうだったら言う。まだギリギリ大丈夫。と言われましたね💦

    無理せず頑張りたいと思います!

    • 11月11日
  • SS

    SS

    そうだったんですね、、!🥺
    大変かとは思いますが、休憩ちょこちょこ挟みつつ無理せず頑張ってください☺️
    無事出産できますように✨

    • 11月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    無事に出産出来るように頑張ります✊

    店長も皆知っていて、暇な日はバイトの子も皆私/俺達がやるので座ってて下さい!とか言ってくれてやってくれるのでこんなんで良いのかなって思いながら自分で出来る限りの事はやってます😂
    店長は無理すんなよ。って口癖のように言ってますね😂

    • 11月11日
  • SS

    SS

    素敵な職場ですね🥺💓
    ママリさんがきちんと頑張って働いてきたのみんな知ってるからでしょうね🥹✨

    • 11月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    ゆーて10月からなので私の事知らずともやっぱ妻子持ちがいたり、元嫁がこうだった。とか、奥さんが妊娠中こうだったとかの話しも聞くので多分それもあるかもしれません😂

    • 11月11日