※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

妊娠中、上の子が情緒不安定になりましたか?娘3歳が泣きや夜中の中途覚醒、後追いなど増え、保育園ではお利口さんだが家では大変です。出産前で心配です。

妊娠中、上の子が情緒不安定になった方いますか?
ママが入院中どうなりましたか?


あと1週間ちょっとで出産を控えている者です
娘3歳が上にいるのですが、イヤイヤ期もありますが
元から繊細なところがあり、妊娠してから
ちょっと大変です。
保育園でも最近になり泣くことが増えたそうです。

・夜中の中途覚醒、夜泣き
・後追いやママを求めることが増えた
・夜寝る時に水分補給の為、毎回
水筒を寝室に持って行くんですが
それの量が減ることが嫌になり
満タンにこだわります😵
・ねんねグッズ(お気に入りのおもちゃ類)増えた
・赤ちゃん返り
・癇癪(たまに)
・ご飯自分で食べない


保育園では基本お利口さんです
お家に帰ってきてからが大変になりました😥

コメント

はるママ✿

抱っこして欲しくてずっと抱っこって言ってきてました。

ママを取られることがわかってるみたいでずっとくっついてました。

産まれてからは
甘えてるのかご飯を自分で食べてくれなかったです。
半年経ってからやっと良くなっていきました。

元々パパが大好きなので、ママの時とは違ってお利口さんだったようです😭

はじめてのママリ🔰

出産1ヶ月前くらいから夜中起きる様になったり抱っこ要求が増えたりしてました、、
元々夜寝る時だけは私しかダメだったのもあり、入院中も寝る前はぎゃん泣きだったのでテレビ電話越しに話しかけて寝かしつけしましたー!
テレビ電話は余計に寂しくなっちゃう子もいるみたいなので、良いかどうか分かりませんが、、🥲

はじめてのママリ

上の子は妊娠中と入院中は大丈夫でしたが、下の子が産まれて3ヶ月あたりから今も爪噛みや保育園でもままいつお迎えにくるの?と聞いています。
休みの日はパパにも協力をしてもらいながら2人の時間を作るようにしている最中です😭