子どもの食事に関する相談先を探しています。
子どもの食に対するアドバイスをもらえるところ?相談できるところってどこだと思いますか?
上の子がとにかく偏食で食べれるものが少ない上に、ここ2ヶ月で2回胃腸風邪にかかって、嫌いなものを口に入れるだけでえずいたり、嘔吐するようになりました。
口に入れた瞬間におえっ!とするのでアレルギーとかではなく、以前おいしいと言って食べていたものだったりもするのでだんだんこちらもイライラして、もう白ごはんだけにしようか?と思ってしまいます…
ですが胃腸風邪で体重が1キロ減り、こんな具合なので体重も戻りません。
またお菓子はなんでも大好きで、お菓子やアイスばかり求められるので、ご飯食べない子はダメ!と言うしかなく、下の子まで巻き込まれて下の子もかわいそうです。
保健センターで相談?と思っても食べない子に食べさせるようアドバイスはしてくれないだろうし、栄養士さん…とも何か違う気がします。
小児科?病院?で精神面でアドバイスくれないかなーとも思いますが、なんか違う気も…
食べ物を変えたりしましたが、唐揚げ、ハンバーグ、おくら、小松菜、きんぴらごぼうしかほぼほぼ食べず、同じものを毎日あげるのもどうなの?って感じです。
ホットケーキや菓子パンはパクパク食べるんですけどねー
何か親ではなく子にアプローチしてくれるところってないですかね?
- はじめてのママリ🔰
ななみ。❀
うちは今食べたくないブームで、風邪の後からなので似た感じかもと思いました。
食べるとお腹痛くなるとか気持ち悪くなるとか関連付いてしまっているのかもしれないなって。
保育園の先生とも相談して今は嫌なものは無理にあげなくていいことにしてます。
多分一生ってことは無いし、大人が焦ると子供も感じて食べること自体を嫌いになってしまうのを避けるためにそうしました。
でも、ちみっと口に入れた時は拍手しておだてたり、べーしても頑張ったねってメッチャ褒めたり、おえってなっても「ドンマイ🎶でもお口に入れられてカッコイイ~👏」とか、ご飯の量をすごく減らして完食出来たら褒めちぎってお菓子をご褒美にしたりとか、色々やってたらまた少しずつですが食べれるようになってきました。
私も白飯だけでいいんじゃない。どうせ食べないし、もうめんどくさい。って思ったんですけど、とりあえず提供はしてます😅
でも、どうせ食べないもの一生懸命作るのもバカバカしいので超手抜きしてます✨️
子供にアプローチしてくれるところって案外ないんですよね😭
最近は一緒に収穫したり、お手伝いしてもらったり、できる時にできる範囲で食育?になってるかわからないけど、参加してもらってます。
あと食事の時おしゃべりは良しとして、テレビは絶対に消します。
それだけでも食べ方だいぶ変わりました。
その代わりお歌だけはつけてあげたり、食に関わる楽しいイメージを植え付けてみよう作戦を色々とやってみてます。
あとは「ママこれ一生懸命作ったから食べてみて♥️」⇽惣菜wとか「娘ちゃんが美味しい!って言ってくれるかなーって思って作ったんだ🥰」⇽レンチンwとか「お魚さんが娘ちゃんに食べてもらいたくて一生懸命大きくなったのに、食べて貰えなくて寂しいって言ってるよ。」からの「娘ちゃん、食べてくれてありがとう😊ママもお嬉しいしお魚さんも嬉しいって喜んでるよ♥️」とか…
歳が違うと言い回しは変えた方がいいかもですが、とにかく楽しく食べると美味しいね😆って、めちゃくちゃオーバーにやってます。
また食べたくない時は「また後で食べようか。」とか、「1個だけ食べたら(ぺろって出来たら)おしまいしていいよ」とか、無理強いせずに嫌味っぽくならないように言ってあげるのもいいらしいです。
確かにやってみたらいい感じがしました。
調子も戻ったのか、功を奏したのか最近はなんとなく食欲も戻ってきたようです。
お子さんに直接アプローチできるところはなかなか見つからないですが、何か役に立てればと思い長文すみません。
コメント