※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イザベラ
子育て・グッズ

8ヶ月の息子がつかまり立ちをしない。安全な場所で遊ばせているため、つかまり立ちする場所がない。何か置いた方がいいでしょうか?

8ヶ月になる息子がまだつかまり立ちをしません。というより、日頃、危なくないようにものを置いてない場所で遊ばせているのでつかまり立ちする場所がありません。私の膝には登ってくるようになったのですが、つかまり立ちできるようなものを何か置いた方がいいのでしょうか?

コメント

あーか

私は多少おくようにしてました!!
もちろん危険なものは起きませんが、全部撤去してしまうとなにも学ばないかなーと思って…

スーさんスーさん

部屋のこたつテーブルはそのままにしてていつもテーブルでつかまり立ちしてます(*’ω’*)

もりりん

ウチも基本ベビーサークルの中で過ごしているのでつかまるようなものはないんですが、私の体を使ってつかまり立ちするようになりました(・∀・)
今はサークルに手をかけて立ちますよ♪

ゆあこ

あまりにも全て取り除いてしまうと
成長になりませんからね。過保護と一緒です。
角がないテーブルとかソファとか
棚とかなんでも、つかまって立ちますよ😲✋
そのへんのものを出したりぐしゃぐしゃにしたり、そんなんも大事だと思いますよ💧もちろん大切なものや危ないものは、片付けてますが😌