※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供達が胃腸炎で、日曜日のお寿司はまだ早いか相談。

子供達が胃腸炎だったのですが、日曜日にお寿司はまだやめておいた方が無難でしょうか💦

下の子は水曜日の明け方から、上の子は木曜日の夕方から嘔吐で始まりました。
2人とも今日は一日嘔吐なく過ごせています。

熱も2人とも平熱、下の子は少し下痢がありますがそもそもナマモノを食べられる年齢ではないので納豆巻きとかうどんになると思います。

上の子は今のところ下痢なく、昨日の嘔吐のみです。
2人とも夕飯は鳥つくねと大根とにんじん入りのにゅうめんでしたが問題なく食べ、今のところ嘔吐してないです。

日曜日に歯医者さんに行く予定なのですが、小さい商業施設の中にあり、ご飯屋さんが回転寿司しかなく😅
歯医者の予約が12時からしか取れなかったのでお昼を済ませてから行きたいので、あまり施設から離れたくないのですが、お寿司ってまだ早くない?と思ったのですがどうでしょう?
ちなみに、歯医者さんは人気なところで予定の取り直しは考えてません。
お寿司が無理そうならコンビニでおにぎりとか買って済ますことになるかなぁと思います!

コメント

ちょこ

私なら、お寿司は辞めておきます!調子が戻ってからの方がいい気がします💦
コンビニのおにぎりにします😊🍙

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり、やめとくほうがいいですかね😂

    • 11月10日
ままり

上の子も刺身が乗ってるお寿司を避けて、卵巻きとか火の通ってるお肉のおすし(スシローとかにありますよね)だったら良いのでは??
お刺身食べたがっちゃいますかね💦

  • ママリ

    ママリ

    たぶん、ポテトといくらが大好きで回転寿司行ったら確実に食べたがると思います😖
    そう考えるとやっぱりやめといた方が良さそうですね🥹

    • 11月10日