![モカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日病院で左右に卵があり、2個あることが分かりました。先生は体外受精を提案しましたが、2個あることで妊娠確率が上がるかどうか不明です。今月生理が来たら病院を変える予定です。
昨日病院で「左右に1つずつ卵があるよー」と言われました。
右13㎜と左15㎜。
左右、交互に排卵するものだと思ってたので少し驚きました。
高齢です\\\\٩( 'ω' ) ////
基礎体温はガタガタ、先生は「貴女の基礎体温はあてにならないからね笑」と…。
処方されてるのは当帰芍薬散のみ。
毎回病院でタイミング指導。
一年半頑張ってカスリもせずで、ステップアップ(体外)しましょうと言われた矢先です。
先生は2個ある事には触れず、「2日続けて頑張れ!!」と力強く
仰いましたが…。
初めて卵が綺麗な形で見え(た、気がします笑)しかも2つもあった!!
これは妊娠確率2倍!と喜んでもいいものなのでしょうかね。
まぁ、2個あっても妊娠しないかもしれないけど…。
今月生理来たら病院変えよーっと。
- モカ(5歳6ヶ月)
コメント
![すずにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すずにゃん
2つ一緒に受精してくれるといいですね♡
私も片方ずつ排卵するのだと思ってました^^;
![まぬーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぬーる
うまくいけば両方排卵、大きさからいけば左側が1番排卵確率が高い!って感じじゃないでしょうか!(^^)
-
モカ
卵さん、頑張って欲しいですー。
やればできる子!と言い聞かせてます笑- 3月1日
![ゆき(o^^o)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき(o^^o)
排卵誘発剤は使わなくても、2つ育つこともあります。
私も3ヶ月前がそうでした。
ちなみに、旦那様は検査されたんですか?
-
モカ
ゆきさんもそうたったんですね。
育ってくれるだけでも本当ありがたいです。
旦那君は昔検査して問題ナシでした。
また検査しようか?と言ってくれてますので、転院したら検査しなおす予定です。- 3月1日
モカ
ありがとうございます♡
誘発剤など使わなくても年齢も関係あるんでしょうかね??
2つ一緒だと双子ちゃんですよねー♡
不謹慎ですが、兄弟欲しいので3つ子ちゃんまでならなんとかいける!とか思っています笑
すずにゃん
高齢の場合治療する事によって双子や三つ子が授かりやすいとネットで見たことがあります。なので年齢なのかはわかりませんが^^;
三つ子ちゃんがもしも授かったら半年は寝れなくてて頭おかしくなりそうですよw
モカ
そうなんですね!授かりやすいんですね。
それにしても半年寝られなくて頭おかしくなりそうなのは困りますね笑
ちぃさんはお子さんお二人ですか?
お二人でも大変なんですよね?
欲張らず、腐らず頑張ります(´∀`*)
すずにゃん
うちは今一歳がいます。お腹には新しい命が授かってる予定ですw早めに病院行くと心拍確認まで不安になるので6週後半で受診予約してるのでまだ未定です。
1人だけでも新生児の時は睡眠不足が続いてもう2度とこんなの嫌だーと思ってたの思い出しますw
モカ
可愛い赤ちゃんがちぃさんに授かってますように!!楽しみですね♡