
3ヶ月の赤ちゃんが寝ていて、周りに興味がないように見える。目を見ようとしないこともあり、発達障害が心配。同じような子供がいるか不安。
3ヶ月の息子は日中ずーっと寝ています
寝ていますしなかなか泣きません
とても育てやすいです
また周りに興味がないようにも見えます
3ヶ月検診の問診に音がなる方をみますかとありますが
見えないほうから呼んでも見ようとしません!
目を見開くので音は聞こえているとは思いますが
見ようとする気持ちがないように感じます
目を合わせようとしても
気分が乗らないとずっと目を見てくれないし…
発達障害があったりしないか心配です。
3ヶ月の子でそんな感じな子いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
発達障害かどうかはまだまだ先にならないとわからないです!
3ヶ月健診ではなにか指摘されたりしましたか?

ママリ
過去質問にコメントすみません。
うちの子もいま質問主さんと同じような息子がいます。
私も発達障害かもと心配してるのですが、その後どんな感じでしょうか…?
-
はじめてのママリ🔰
全くそんな事ありませんでした!笑
今ではいろんなことを理解して全く寝ません🤣
むしろ一気に発達し始めて8ヶ月で歩きそうです💦- 4月24日
-
ママリ
返信ありがとうございます😭
いつ頃から変わってきたとかありましたか?😣- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
全然覚えてないんですけど
毎日気にしている分
よく見ていたので
毎日成長していってくれて
不安が徐々になくなっていきました。
たくさん刺激してあげるといいと思いますよ😊
きっと大丈夫です!
3ヶ月なんてそんなもんなんだと思います。笑- 4月24日
-
ママリ
ありがとうございます!気楽に行こうと思います😊
- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
はい!子育てお互いに頑張りましょう♡
- 4月25日
はじめてのママリ🔰
ですよね〜💦
特に何も言われなかったけど
この違和感が嫌で嫌で…💦
うちダウン症の子がいるので…
すごく神経質になってて…💦