
1ヶ月の赤ちゃんを母乳で育てています。夜にミルクを足しても効果がなくて困っています。産院で習った方法よりもっとミルクを足すべきか悩んでいます。お昼はミルクを足していません。
1ヶ月のこを母乳で育てています。
たま~にミルクを足して少しでも長く寝て欲しいと思うのですがどれくらい足せばいいのかよく分かりません。
今までは夜に、例えば母乳60+ミルク40というように足してもそもそも寝ることなく次の授乳時間になるみたいな感じで意味がありませんでした😅
産院で習った方法が、例えば1回量80mlなら、母乳20+ミルク60みたいな感じでしたのでそうすればいいかな?と思いやっていたのですが、みなさんもっと足してるのでしょうか?
思いきってもっとあげた方がいいですか?
お昼はミルク足してません!
- もふ(1歳6ヶ月)
コメント

ママリ
母乳で足りてそうなら無理に
足す必要はないと思いますが
足すとしたら母乳+40-60あたりじゃないですかね🤔
もふ
夕方から夜前まで分泌が少ないと感じていたので夜前に足したいなと思ってました😰
ありがとうございます‼️