
コメント

はじめてのママリ🔰
担当通さずにカスタマセンターに電話して解約しては?😊

まひまひ
解約は普通、電話一本で済みますよ😊
解約手続きの専門ダイヤルみたいなのがあると思います!
そこに連絡して解約したいことを伝えると、後日書類が郵送されてきてそれにいろいろ記入したりして、保険証券と一緒に送り返すだけです!
担当者を通さずできます。
-
ママ
ありがとうございます!
ボロクソに言われたので申し訳ない気持ちからなんか悲しくなっちゃって😅- 11月10日
-
まひまひ
顧客を失いたくなくて必死なんでしょうね💦
でも今回の対応で、顧客に寄り添った考えの方ではないとわかったのですから、申し訳ないと思う必要はないですよ!
私も去年、保険の見直しをして3件の保険を解約しました😂
おそらく解約の電話をしたときに理由を聞かれると思いますが、保険の見直しをしたので。と言えば大丈夫です!
解約手続きのダイヤルは担当者とは全く別の方が受けるので悲しい思いをすることもないですよ❣️- 11月10日
-
ママ
コールセンターに電話したら手続き進めてくれるとのことでした!
あんなに言われると思ってなくて信用なくしました🫠
ありがとうございます😭♡♡- 11月10日

はじめてのママリ🔰
知ったこっちゃないですよね。。
マイナスになったらまた契約取ればいいじゃん、顧客は私だけじゃないでしょ?と私は思うので、担当介さずにコールセンターから解約請求しますね😊
-
ママ
コールセンターに電話したら解約手続きすすめてくれました!
ほんとそうなんです😭知ったこっちゃない、。- 11月10日

ほわ
担当者ではなく、コールセンターに電話すると良いです。担当者だととめられます。
ママ
それって後々担当者にはいきますよね? 解約まで会わないですみますかね😭?
はじめてのママリ🔰
もちろん伝わりますが、解約するなら今後付き合いなくなりますしいいかなと(笑)
ママ
ありがとうございます😭!電話かけてみます!!