※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の子供にスープを飲ませるためのカップについて相談です。食洗機対応のおすすめの形が知りたいです。

まもなく11ヶ月になる子を育ててます。
現在汁物を飲ませる時は大人がお椀を傾けて飲ませてあげてます。
今後スープ飲むのを練習するのに、画像のようなものが良いでしょうか?
みなさんどんなのでスープ飲ませてますか?
おすすめの形あれば教えてください!

食洗機対応のカップですとすごく助かります!

コメント

ひろ

こちら持っています。
味噌汁やスープなど飲むのに便利でした☺️
コップ飲みの練習にもなりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    やはり便利なのですね😊
    取手は両側にある方がやはり良さそうですかね?

    • 11月10日
  • ひろ

    ひろ

    最初は両手に持ち手がある方がいいですね!
    やっぱり持ちやすいですし、コップも両手持ちにしてました!

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    両側持ち手付きを選ぼうと思います!
    ありがとうございます😊

    • 11月10日
ちゃむ

これと同じ形の100均のもの使ってます!
味噌汁などの汁物以外にもお菓子入れたりしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    100均もいろんな柄のがあって可愛いですよね!ただ食洗機対応がなかなかなくて😢
    お菓子入れたりもしてるんですね!
    やはり取手は両側についているのが良さそうですかね?

    • 11月10日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    そうなんですね💦
    うち手洗いなので食洗機対応とかは気にせず使ってるので、、

    1歳半くらいになると自分で運びたがり、両側に取っ手があった方が運びやすそうです!

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が毎回手洗い面倒で😂
    自分で運びたがるんですね!!
    そしたらやはり両側ついてた方がいいですね!
    ありがとうございます😊

    • 11月10日