子育て・グッズ 生後29日です。退院してからほぼミルクで育てていて、搾乳の回数も徐々… 生後29日です。退院してからほぼミルクで育てていて、搾乳の回数も徐々に減っている状況です。母乳って出なくなるには薬飲むしかないですか? 最終更新:2023年11月10日 お気に入り ミルク 母乳 搾乳 生後29日 はじめてのママリ🔰(妊娠5週目, 1歳4ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 完ミにするということでしょうか?母乳をあげなければ脳が母乳は飲まないのか〜って自然と出なくなってきますよ〜! 11月10日 はじめてのママリ🔰 完ミにしたいです! 搾乳もしない方がいいのでしょうか?乳腺炎が怖くて! 11月10日 はじめてのママリ🔰 張ってしまって痛いのであれば搾乳してもいいと思います! あとは温めたりするといいと思いますよ! 私自身生後2ヶ月の時に完ミにしましたが1、2ヶ月前までは母乳出てましたよ!ただ絞ってましたが😂 11月10日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
完ミにしたいです!
搾乳もしない方がいいのでしょうか?乳腺炎が怖くて!
はじめてのママリ🔰
張ってしまって痛いのであれば搾乳してもいいと思います!
あとは温めたりするといいと思いますよ!
私自身生後2ヶ月の時に完ミにしましたが1、2ヶ月前までは母乳出てましたよ!ただ絞ってましたが😂