
コメント

退会ユーザー
離乳食の時と暑い日ミルクまでの時間がある時に飲ませる程度でいいと思います!

ママリ
お風呂上がりに少し麦茶飲ませたりしてました👍🏼
-
こる
お風呂上がり!麦茶でよいのですね!今日から麦茶にしてみます😆ありがとうございます✨
- 11月10日
-
ママリ
少しの間あげなかったりすると飲まなくなることもあったので、毎日少しずつあげて慣らしてあげるのも良いと思います✨
西松屋とかに小さいパックの麦茶売ってますよ🥰
あと画像の鶴瓶の麦茶は赤ちゃんでも飲めるやつなのでおすすめです👍🏼
ペットボトルのをストローマグに少し入れてあげたりすると楽ちんです✨(ティーバッグだと取り忘れると濃くなったりしてしまうので💦)- 11月10日
-
ママリ
良かったら試してみてください🥰
- 11月10日
-
こる
めちゃくちゃ丁寧にありがとうございます😳💕
今、別の方の返信で、大人用の麦茶も赤ちゃんが飲めることを知り、調べようと思っていたところにきいさんが詳しく教えてくれて、本当に助かりました🥺✨✨
赤ちゃん用のペットボトルの麦茶、地味に高くて毎回買うのもなぁと思っていたので釣瓶の麦茶のペットボトル使えるのめちゃくちゃ有り難いです😭💕
本当にありがとうございます!!- 11月10日
-
ママリ
いえいえです☺️🩷
ペットボトルだと500ml、1L、2Lと選べてあげる量も調節できるので良いですよね👍🏼✨- 11月10日
-
こる
500ミリリットルのを早速買ってきました😊ありがとうございます💕
- 11月10日

ままり
離乳食の時と、それ以外はストローマグに入れて置いて本人の飲みたい時に飲ませてました!
-
こる
ストローマグに入れた麦茶は、1日同じやつですか?それとも、都度作る感じですか?🥹
毎回麦茶作るのめんどくさくて…😢- 11月10日
-
ままり
朝の離乳食のタイミングで入れて、昼の離乳食前に入れ替えて…としてました!
子供用ではなく大人と同じ麦茶をお湯で薄めてるだけなので作る手間なかったです😂- 11月10日
-
こる
離乳食の都度入れ替えれば安心ですね😳💕
なるほど!!大人と同じ麦茶でよいのですね😳参考になります!ありがとうございます!- 11月10日

Ko
離乳食の時と寝起きにあげてます!あとはちょっと暑いなって日はちょこちょこあげてます!
麦茶は朝イチにマグに入れたものを1日使います!冷蔵庫に入れとけば大丈夫だろうと思ってます😅
-
こる
なるほど!!寝起き!!
常温だとちょっと心配ですもんね…!冷蔵庫なら安心ですね😋✨
ありがとうございます💕- 11月10日

はじめてのママリ🔰
いつでも飲めるようにしてます😊
9ヶ月からミルクの量減らしていかないといけないのでなるべく麦茶や水にしてます。
-
こる
そそそそそうなんですか?!😭
麦茶や水に慣れておかないとですね😭頑張ります!!
ありがとうございます🙇♀️- 11月10日
-
はじめてのママリ🔰
離乳食後のミルクが40〜多くて120までになります😂ミルク大好きな子は100までしか上げちゃ駄目って言われました笑
しかも順調であればフォローアップになるのでいまのうちに慣らしたほうが良いです😭
💩も固く臭くなりますし
水分補給ミルク以外でとれるようにしておかないと💩もミルクの量減っていて便秘がちになりますので水飲めるようにしておけばちゃんと💩でてくれます😂
お互い頑張りましょう✨- 11月10日
こる
ありがとうございます😊