
コメント

ままり
ずり這い出来るようになったのが6ヶ月頃で、後追いは7ヶ月から始まりました!
今は泣かずにくっついてきます(笑)
ままり
ずり這い出来るようになったのが6ヶ月頃で、後追いは7ヶ月から始まりました!
今は泣かずにくっついてきます(笑)
「後追い」に関する質問
結婚式について 友人の結婚式に招待されますしたが 夫は土曜日絶対仕事、休めない 子供2人預けるのに祖母と私の妹にお願いするはずが 都合がつかず、次女の後追いもひどすぎて とても預けられる状態ではなく 招待された時…
今1歳になったばかりで、 私はほぼフルタイム勤務で夫は2交代勤務 平日も土日もほぼワンオペで育児しています💦 私は朝起きた瞬間から 後追いで少しでも離れるとギャン泣きする子供をあやしながら、自分のメイク朝ごはん…
保育士さんに質問です。 保育園への差し入れや、保育士さん個人への差し入れは迷惑ですか? 保育園にはとても良くしていただいていて感謝しかないので差し入れなどしたいです。 もし迷惑でなければどんなものが喜ばれます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます✨トイレ行ったりしたら泣きますか??
ままり
泣く時と泣かない時あります!
トイレ行ってくるね~って声がけして行ってます☺️
ママリ
ありがとうございます!
最近後追い?って感じのものが始まったのですが
こっちにきて他に気になるものがあったらそれに集中してついてこなくなります😂😂
これはまだ後追いではないですかね(笑)
ままり
追ってくるなら後追いかなと思います☺️
動けるようになって見たことないものに興味があるのかもしれないですね!
それもそれで可愛いです🥰
ママリ
ありがとうございます😊
ままりさんのお子さんもそんな事ありましたか??
ままり
ありましたよ😊
まだその頃はかわいい後追いでした(笑)
そのうち少し離れただけで泣くようになりますよ😅
ママリ
ありがとうございます!
ままりさんのお子さんも最初は来たり来なかったり、
ものに目が行ったりだったのですか??
急に泣くようになるんですか?
可愛くて楽しみなような大変なような、、ですね😂
ままり
そんな感じでした!
急に泣くというより、徐々に泣く回数が増えていった感じでした😖
ママリ
ありがとうございます!
うちの子もたくさん甘えてきてくれる日が早く来ますように✨