お仕事 放課後デイで働いている際、子どもの就労証明書について疑問があります。平日と長期休暇の就労時間の記入方法や、就労実績が少ない場合の退園について教えてください。 放課後デイで働いています。 子どもの就労証明書でわからないことがあります。 就労時間が 平日12時〜18時となり、 長期休暇(夏休みなど)は 9時からから18時までとなる場合 就労証明書の就労時間には どちらの時間を記入していただく ことになりますか? また子どもや自分の 体調不良が続き、就労時間より 直近3ヶ月の就労実績が少ない状況ですが 退園させられますか? 最終更新:2023年11月10日 お気に入り 夏休み 体調不良 就労証明書 はじめてのママリ🔰 コメント あづ 普段の時間を書いて、手書きで隣に「長期休暇のみ9時から勤務」って書き足したらいいかなと思いました😌 退園はないんじゃないかなと思います🤔 それで退園だったら退園者続出かと😅 11月10日 はじめてのママリ🔰 なるほど!ありがとうございます😊 ネットで退園になっと みて不安になりましたが、 よく考えればそうですね!!笑 11月10日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・体調不良に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・体調不良に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます😊
ネットで退園になっと
みて不安になりましたが、
よく考えればそうですね!!笑